
スター・ウォーズ・ウィークエンド 2015の見どころガイド
ウォルトディズニーワールド(WDW)で開催中の「スター・ウォーズ・ウィークエンド 2015」の見どころをダイジェストでまとめました!2015年5月末時点の情報です。
スターウォーズ・ウィークエンド2015とは?
「Star Wars Weekends」とは、ウォルトディズニーワールド(フロリダ)のハリウッドスタジオで毎年開催されているスターウォーズをテーマにした一大イベントです。今年は5月15日から6月14日までの金・土・日に行われています。公式サイト(英語)はこちら↓
Star Wars Weekends | Walt Disney World Resortdisneyworld.disney.go.com

豪華パレード「Legends of the Force Motorcade」
1日1回、朝11時からスタートするスターウォーズのキャラクターが勢揃いする豪華なパレード&ステージショーです。ジェダイ・ミッキーなども登場するので、これは見逃せません!詳しくは以下の記事にまとめました。
キャラクターグリーティング
スターウォーズのキャラクターと記念撮影できるフォトロケが複数登場します。特にジェダイ・ミッキーとレイア・ミニーのWグリーティングは見逃せません!その他、ダークサイドのキャラクターも複数登場してサインにも応じてくれるので相当レアな体験ができますよ。詳しい様子は以下の記事にまとめました。

キャラクターダイニング
スターウォーズ・ウィークエンドの開催日とは関係なく2015年5月4日から6月14日まで毎日キャラクターダイニングが開催されています。以下の2つのキャラダイが開催されています。
どちらも3カ月前の時点でも予約が難しいぐらい人気のキャラクターダイニングなので、フロリダに行く日が決まったら即予約する必要があります。
高額なキャラダイに行かなくても、パークで開催される無料のキャラグリに並べば全キャラと記念撮影できます。ただし、猛暑の中、毎回30-40分並ぶのは結構ツライので、どうしても一緒に撮影したい人はキャラダイも便利です。詳しいグリーティング内容や料理については以下の記事にまとめました。

花火ショー「Symphony in the Stars」
スターウォーズ・ウィークエンドの夜を締めくくる超豪華な花火ショーです。スターウォーズの音楽にのせて、とんでもない量の花火が打ち上がります!花火の打ち上げ場所が近いので、今までに見たことのない迫力の花火ショーでした!花火がスタートする前にセンターステージで豪華なショー(15分間)が開催されて、夜ならではのカッコいいキャラクターショーを楽しめますよ。詳しい場所取りやショーの流れは以下の記事にまとめました。

スターウォーズなカップケーキ
スターウォーズ・ウィークエンド限定のカップケーキも各レストランで販売されています。


トークショー「Stars of the Saga」
スターウォーズ・ウィークエンド開催日は「美女と野獣」のミュージカルは午前中のみの開催で、午後からはこのシアターでトークショーが開催されます。今回、「Stars of the Saga」を見てきましたが、これがなかなか面白かったです。映画「スターウォーズ」に出演したイウォーク役の俳優などが目の前に登場して、面白ネタや映画での裏話を話してくれます。字幕は当然ながらないので半分以上分かりませんでしたが、写真ネタなどは爆笑ものでした!約30分間です。





登場するゲストは毎週違うようです。この次の週では、ダース・モールとボバ・フェットの俳優がトークショーに登場していました。
キャラクターラウンジ「Rebel Hangar」
今年から登場した事前予約制のキャラクターラウンジです。「Star Wars Rebels」のキャラクターがやってきて記念撮影できます。



限定グッズ・ショップ「DARTH'S MALL」
今年から旧スタジオツアーの跡地を利用して巨大なグッズショップが2か所登場しました。販売されていたグッズや店内の様子は以下の記事にまとめました。R2-D2のワンピースが大人気でした!
タトゥーイン・トレーダーズにもグッズがあります
ダース・モールが混雑している場合は、タトゥーイン・トレーダーズをチェックしてみましょう。こちらにもスターウォーズ・グッズが揃っています。



ジェダイ・アカデミーも面白い!
こちらは常設ショーなのでいつでも見られるのですが、スターウォーズ・ウィークエンド期間中の盛り上がりは別物です。キッズ達がダース・ベイダーらと戦う短いショーなので、ぜひ時間がある時に見てみてください。意外と面白くて可愛いです。

まとめ
率直な感想としては、このスターウォーズ・ウィークエンドは想像以上に楽しいです!ハリウッドスタジオに入園したと同時にスターウォーズのノリノリな音楽とネタで埋め尽くされていて、ゲストもコスプレしたり、キャストもライトセーバーのつまみ棒を持っていたり、もうスターウォーズだらけ。このお祭り騒ぎ感がすごく楽しかったです!ホントにこの時期にWDWに行ってよかったです。
スターウォーズ・ウィークエンドは、とにかく内容盛りだくさんで全部まわるなら2日間はかかっちゃいます。グリーティングもショップもパレードも混雑がすごいので予備日も確保して予定を立てておいた方がよいと思います!