
6月30日再開初日、上海ディズニーランドにインパークしました
★★★★★ 2022年7月に訪問6月30日より、パーク再開(人数制限あり)
6月28日に突然発表しましたが、3か月ぶりに、SHDLが6月30日に再開します。人数制限があるようで、早速入園権争奪に入りました。毎日13時がポイント
チケット購入ならまだやや手軽にインパークできそうですが、年パスの入園争奪は厳しいです。毎日の13時に30日先の予約が開始になりますが、すぐに埋めそうですが、取れていなくても、次の日の13時に、また若干キャンセル待ちもできます。よって、ほぼ毎日の13時に、下記URLが開きにくくなっています。
※年パス所持者は30日先の間、最大3回まで予約可能です。
※一回入園してから、新たに一回予約可能になります(空席さえあれば)。
いつもの再開歓迎式
CEOから平社員まで、キャストの皆さんがエントランスから整列して笑顔でお迎えしてくれています。感動していますが、二度とこのような閉鎖後の再開は望ましくありません。
再開初期のコロナ対策
健康コードのご提示(2回読取あります)
72時間以内PCR陰性証明書(健康コードと紐付けしています)
場所コードのスキャン(レストラン、シアター、ショップなど)
※設置された箇所に入るたびに、スキャンして入店記録を作ります。
マスクの着用(飲食時を除く)
ソーシャルディスタンスを保つ
年パスの有効期間延長は暫く継続
パーク再開したとはいえ、人数制限で予約を取れないことも多々あります。年パスに拘束した利用可能日にインパークできない状況が続くため、当面の間、一時閉園から入園人数制限が解除まで、年パスの有効期間を引き続き伸びてくれるそうです。再開後の変更点
ショーの予約が必須
シアターで見る三つのショーが公式アプリでスタンバイパスを取得する必要があります。「ミッキーのストーリーブック・アドベンチャー」(https://tdrnavi.jp/park/sdr/service/1927/)
「フローズン・シング・アロング・セレブレーション」(https://tdrnavi.jp/park/sdl/show/950/)
「アイ・オブ・ザ・ストーム」(https://tdrnavi.jp/park/sdl/show/973/)
春のイベントが延長へ
本来6月15日に終了する春のイベントは、6月30日再開時から暫く継続します。グリーティングのコスチュームも春のままで、Color-Festも公演継続しています。リーナベルのグリーティング場所変更
本来午前中にミッキーアベニューでのグリーティングが取消になりました。代わりに、時計台の上から手を拭いてくれます。恐らく、人が集まらないように対策するためかと思います。
で開催する屋内グリーティングも、同レストランの屋外に移動しました。新しく蘭の花と虫眼鏡で飾った草棚の下でグリーティングを実施することになりました。解放感があって、いい所でした。

レストランやシアターの席数が減少
席を開けて利用することになりましたので、実際の利用人数が減らされています。よって、お食事の際は、先に席を確保してから、注文したほうがよさそうです。
一部のレストランが値上がり

年パス誕生日ケーキ特典変更
年パス所持者が閉園した間に誕生日を過ぎた方もパーク再開後に利用すること可能ですが、利用できるレストランが変更になりました。「ワンダリング・ムーン・レストラン」でのご利用ができなくなりました。利用可能なレストランは下記となります。 オーロラ(ディズニーランドホテル内)
https://tdrnavi.jp/park/sdr/dining/1185/ ルミエールキッチン(ディズニーランドホテル内)
https://tdrnavi.jp/park/sdr/dining/1184/ ロイヤルバンケット(パーク内、キャッスル)
https://tdrnavi.jp/park/sdl/dining/955/ スターゲイザー・グリル(パーク内、トゥモローランド)
https://tdrnavi.jp/park/sdl/dining/959/ バルボッサ・バウンティ(パーク内、トレジャーコーブ)
https://tdrnavi.jp/park/sdl/dining/971/※いずれも3人以上の飲食注文が必須
パレードと花火は通常通り
たまたま一時閉園の間、5周年のイベントが終わりました。パレードは通常バージョン(5周年前の形)に戻りました。


写真を拡大