
【無料アクティビティ】ドアデコを船内で作ろう♪事前準備不要で、大人も子供も楽しめます!
★★★★★ 2023年3月に訪問
クルーズの楽しみの一つでもあるドアデコ。
日本から事前準備して持ってきても良いですが、船内の無料アクティビティでも楽しく作成することができました♪
子供から大人まで楽しめるアクティビティだと思います!
私が体験したのは二つのドアデコ講座です↓
土台、デコるアイテムは頂けます。
道具は貸し出ししてくれます。
ちなみに、シールではないので、自分でハサミで切ってノリで貼ります。
こんな感じで完成しました!
1人何枚作っても良いですが、体験時間は30分です。
Making treasure みたいな名前だったと思います笑
こちらも材料はいただけます。
懐かしいラメペンやスパンコール、ペンでデコっていきます。
最後に紐を通して、後ろには磁石シールを貼って完成です!
こちらも30分以内ならいくつ作っても大丈夫です。
良いお土産になったので、自宅の冷蔵庫につけて飾っています!
10分前くらいには会場に到着していると良いです。
ウィッシュ号のドアデコについては、こちらにもまとめています!
↓
無料アクティビティで、ドアデコをさらにパワーアップさせてみては?
日本から事前準備して持ってきても良いですが、船内の無料アクティビティでも楽しく作成することができました♪
子供から大人まで楽しめるアクティビティだと思います!
私が体験したのは二つのドアデコ講座です↓
ドアノブ ペーパープレート
ドアノブに引っかけて飾る、紙の表示です!
道具は貸し出ししてくれます。


1人何枚作っても良いですが、体験時間は30分です。
イカリ型マグネット兼オーナメント
こちらは、パイレーツナイトの日に実施されていました。Making treasure みたいな名前だったと思います笑

懐かしいラメペンやスパンコール、ペンでデコっていきます。

こちらも30分以内ならいくつ作っても大丈夫です。
良いお土産になったので、自宅の冷蔵庫につけて飾っています!
注意
早めに会場に行かないと、テーブル付きの座席が無くなります。10分前くらいには会場に到着していると良いです。
ウィッシュ号のドアデコについては、こちらにもまとめています!
↓
無料アクティビティで、ドアデコをさらにパワーアップさせてみては?
写真を拡大