
【WDW】フラワー&ガーデン・フェスティバル 2016を写真レポ!期間限定シェリーメイも登場
ウォルトディズニーワールド(WDW)のエプコットで開催中の「フラワー&ガーデン・フェスティバル 2016」に行ってきましたので、期間限定のスペシャルグッズを中心にパークの様子を写真でお届けしたいと思います。
フラワー&ガーデン・フェスティバルとは?
エプコットで毎年3月から5月にかけて行われる春の恒例のスペシャルイベントです。今年は例年より少し長めの5月30日まで開催中です。イベントの趣旨である、フラワーやトピアリーで出来たディズニーキャラクターを楽しむのはもちろん、屋台ブースではこのフェスティバルでしか味わえないスナックやスペシャルドリンクを試してみるのも、このイベントの醍醐味となっています。
場所
ウォルトディズニーワールドのエプコット
️期間
2016年3月2日~5月30日
️イベントの特徴
秋のフード&ワインフェスティバルと並ぶエプコットの2大イベント。最近はこのフラワー&ガーデンフェスティバルでもフード屋台が出店して期間限定の食事と飲み物を楽しむこともできます。その他ビレッジピープルを始めとした有名ミュージシャンによるコンサート、ディズニーキャラクターのトピアリー、沢山の蝶と触れ合えるブース等、様々なイベントでパークは盛り上がっています。
期間限定グッズ
毎年変わる期間限定グッズも園内数カ所で購入することもできます。今年はダッフィーに代わってシェリーメイが限定グッズとして登場していました。
Flower & Garden 2016 スペシャルグッズ

イベント限定シェリーメイ

衣料品




ちなみに、フィグメントはイマジネーション館のアトラクションで会うことができますよ。


その他、カップや置き物類






年パス保持者限定スペシャルグッズ

アウトサイドキッチンでアルコールや軽食



キャストさんのお勧めだったフルーツ寿司は、フルーツ入りの寿司で、ホイップクリームとクランベリーソース添え。デザートと思って食べれば結構いける、洋風おはぎと思って食べてみてくださいと言われ、挑戦してみることに。

で、キャストさんのお勧めのFrushiはと言うと、僕らは本当にダメでした。これは久しぶりに大ハズレ。どうしても御飯にホイップクリームと言うのがどうしても受け入れられませんでした。残念賞。アメリカ人にはウケるのかも知れません。



映画『ジャングルブック』公開記念の砂の彫刻


トピアリーで作られたディズニーキャラクター達









もう一つの、非公式スペシャルイベント
「Dapper Day Event 2016」と言うの非公式イベントがあるらしく、この週末はWDWとディズニーリゾート・パリで同時開催されていたようです。イベント参加者はディズニーランドオープン当初の洋服でパークに訪れましょう、と言うのがコンセプトのようです。
SPRING 2016 WDW FL - DAPPER DAYdapperday.com
今ではTシャツにショートパンツ姿がほとんどのWDWのゲストですが、ディズニーランド開園当時はディズニーパークは特別な場所で、ゲストはみんな着飾って遊びにきてたんですね。
僕もたまたま前日の夜に、メンズ用品専門店の取材をディズニースプリングスでしていたところに、このイベント参加者を見かけて、質問をしてわかった事でした。特に女性のコスチュームは素敵で華やかな衣装が多く、最初はディズニーのキャストメンバーが、コスチュームを着たまま食事をしているのかと思いました。
毎年この時期に行われているイベントだそうで、実は僕もこの日エプコットに行く際には、帽子とベストを着てイベント気分に浸ってみました。


まとめ
フラワー&ガーデンフェスティバルは、超混雑するフード&ワインフェスティバルと比べて、ゲストの数も酔っ払って羽目を外ししてしまうゲストも少ないので、同じ様な雰囲気を味わいたい方にとっては、こちらイベントの方がオススメかもしれません。
華やかな植物たち、ディズニーキャラクターのトピアリー、食事とアルコール、そして限定グッズを探しにこのフェスティバルに参加されてみてはいかがでしょうか。