【WDW】アジア料理レストラン「Morimoto Asia」を食レポ!ディズニーワールドに待望のラーメン登場
ウォルトディズニーワールド(WDW)のディズニースプリングスに2015年9月末にオープンした新レストラン「Morimoto Asia」に行ってきました。現時点でWDW内で唯一のラーメンが登場。どんなラーメンかは後ほど詳しくお届けします。
「Morimoto Asia」とは?
「Morimoto Asia(モリモト・アジア)」は、ウォルトディズニーワールド(フロリダ)のディズニースプリングスに2015年9月30日にオープンしたばかりのアジア料理レストランです。著名な鉄人シェフ、森本正治氏が手掛けています。
森本正治 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
営業時間
【ランチ】11:00~15:15
【ディナー】17:00~23:00
場所
ディズニースプリングス、ランディングエリア。以前にご紹介したインディ・ジョーンズのテーマレストラン「Jock Lindsey's Hangar Bar」のすぐ近くです。
値段
全米に展開するMorimotoレストランは、通常、高級日本食レストランの位置付けですが、このオーランド店はファミリー向けという事もあり、ラーメンやチャーハンなどのお手頃なアイテムも揃っています。
メニュー
メニューは日本食に限らず、タイ料理、ベトナム料理、中華、韓国料理等のアジア全般のアイテムを楽しむことができます。
予約方法
My Disney Experience、または電話で事前予約が可能です。
Morimoto Asia Restaurant | Walt Disney World Resort
disneyworld.disney.go.com
外観
![シックな外観の「Morimoto Asia」。ここは以前プレジャーアイランドの「mannequins」と言うクラブがあった建物を改装して作られたものです。丸く巨大なダンスフロアがレコードの様に回っていた、ディズニーらしい面白い仕掛けのクラブでした。店内も当時の面影が残っているところもあります。](/resource/i/blog/rx_620/72f67fee4e63a4e747612cadc3f0dfeb.jpg)
シックな外観の「Morimoto Asia」。ここは以前プレジャーアイランドの「mannequins」と言うクラブがあった建物を改装して作られたものです。丸く巨大なダンスフロアがレコードの様に回っていた、ディズニーらしい面白い仕掛けのクラブでした。店内も当時の面影が残っているところもあります。
鉄人シェフ・森本さんとグリーティング
![アメリカでも鉄人シェフとして有名な森本さんがレストランに。キャラグリのように列ができていて、5分ほど待ちました。](/resource/i/blog/rx_620/515b50dadbdb646ff3cba52743e2db1a.jpg)
アメリカでも鉄人シェフとして有名な森本さんがレストランに。キャラグリのように列ができていて、5分ほど待ちました。
インテリア(1階)
![なんと言っても一番印象に残るのが、このシャンデリアでしょう。](/resource/i/blog/rx_620/42234bcb5412a4eb23b770640e8ae6ae.jpg)
なんと言っても一番印象に残るのが、このシャンデリアでしょう。
![広々とした一階にはブース席が](/resource/i/blog/rx_620/b5fcb4fcca9ea6f01a873e334933ec0d.jpg)
広々とした一階にはブース席が
![オーランドと言うより、ラスベガスにある様なシックでオシャレな雰囲気のレストランです。](/resource/i/blog/rx_620/0fcd01c4264b1561b73e2286255b3863.jpg)
オーランドと言うより、ラスベガスにある様なシックでオシャレな雰囲気のレストランです。
![一階を見下ろすとこんな感じです。全体的にオープンな作りです。](/resource/i/blog/rx_620/5b15e2ad1c5154a1e8b81d5c8916bb2f.jpg)
一階を見下ろすとこんな感じです。全体的にオープンな作りです。
インテリア(2階)
![2階に上がってすぐの所に、シックな雰囲気のバーがあります。ここに座ってお酒メインで、少しおつまみ程度に寿司などを頂くのもありです。](/resource/i/blog/rx_620/f053734d514f3ad4900b254eab42ba9b.jpg)
2階に上がってすぐの所に、シックな雰囲気のバーがあります。ここに座ってお酒メインで、少しおつまみ程度に寿司などを頂くのもありです。
![光るビンがこれまた印象的です。写真では動いているように見えますが、実際は止まっています。](/resource/i/blog/rx_620/0f7e20eb21f6898e596da243ae77e464.jpg)
光るビンがこれまた印象的です。写真では動いているように見えますが、実際は止まっています。
![寿司バーです。ここに座ってマスターシェフ達からの握りたての寿司を頂くのも贅沢ですね。](/resource/i/blog/rx_620/38bb65a32ae86315fcc0b7cde6def521.jpg)
寿司バーです。ここに座ってマスターシェフ達からの握りたての寿司を頂くのも贅沢ですね。
![漢字が書かれた板の壁。アジアのテイストがこちらから感じられます。ライトアップされて木の暖かい感じが伝わってきます。](/resource/i/blog/rx_620/2b528c73c2abee2dd83b1338379e50a8.jpg)
漢字が書かれた板の壁。アジアのテイストがこちらから感じられます。ライトアップされて木の暖かい感じが伝わってきます。
![2階席の一角です。僕らはここの席に案内されました。ガラス張りですがちょっとした半個室的な雰囲気と、一階席を見降ろせる、とてもいい感じの席でした。](/resource/i/blog/rx_620/d1d3f6dafd6b7efe9608eb04b0b0fd6c.jpg)
2階席の一角です。僕らはここの席に案内されました。ガラス張りですがちょっとした半個室的な雰囲気と、一階席を見降ろせる、とてもいい感じの席でした。
![赤いお箸とグラスが印象的なテーブルセット。](/resource/i/blog/rx_620/6c9a1b39f1f4d99e5e19e51a0373475f.jpg)
赤いお箸とグラスが印象的なテーブルセット。
2階パティオ
![2階には大きなパティオ席もあって、夏以外は是非ここで過ごしたい様な素敵な場所でした。しかし喫煙者の方がいて煙が気になってしまいました。フロリダでは、レストラン内は法律で喫煙禁止のため、みんな外でタバコを吸いに来ます。](/resource/i/blog/rx_620/9a0aca9a853c605067b23d20c117ea3f.jpg)
2階には大きなパティオ席もあって、夏以外は是非ここで過ごしたい様な素敵な場所でした。しかし喫煙者の方がいて煙が気になってしまいました。フロリダでは、レストラン内は法律で喫煙禁止のため、みんな外でタバコを吸いに来ます。
![パティオ席側のレストランサイン](/resource/i/blog/rx_620/3cd8e2f0c1e683f6c446b6ef4296e5dd.jpg)
パティオ席側のレストランサイン
![実はこちらのパティオは、水辺沿いに面する、とても素敵な眺めになる様なんですが、残念ながら、目の前は未だ工事中です。橋も作られているのが見えました。](/resource/i/blog/rx_620/1c5837c25627f4a15d6c0d9bf8159900.jpg)
実はこちらのパティオは、水辺沿いに面する、とても素敵な眺めになる様なんですが、残念ながら、目の前は未だ工事中です。橋も作られているのが見えました。
![どんな所になるのか想像するだけでもワクワクしてきます。ディズニースプリングスと呼ばれるだけあって、ここがスプリングス(湧き水)エリアになるようです。](/resource/i/blog/rx_620/0102c6cbc72ecefcdcb01391b58cc3c6.jpg)
どんな所になるのか想像するだけでもワクワクしてきます。ディズニースプリングスと呼ばれるだけあって、ここがスプリングス(湧き水)エリアになるようです。
メニュー
![まずはアルコール類のメニューです。酒サングリアがオススメのようです。](/resource/i/blog/rx_620/cb995cf22844f27efea61620b4bf2138.jpg)
まずはアルコール類のメニューです。酒サングリアがオススメのようです。
![スープ、サラダと肉料理のページです。](/resource/i/blog/rx_620/b4a5c8dd2a1aa0788f86fe9903dd755b.jpg)
スープ、サラダと肉料理のページです。
![麺類各種とチャーハン(Fried rice)のページです。タイ、シンガポール、日本、ベトナム等、アジア各国の麺類が楽しめるようです。高級レストランの位置付けですが、これらのアイテムなら気軽に注文できそうです。](/resource/i/blog/rx_620/778bfe233f05c1a4529aca20b187c603.jpg)
麺類各種とチャーハン(Fried rice)のページです。タイ、シンガポール、日本、ベトナム等、アジア各国の麺類が楽しめるようです。高級レストランの位置付けですが、これらのアイテムなら気軽に注文できそうです。
![巻き寿司のページです。一般のアメリカにある日本食レストランに比べて、巻き寿司の種類が少ないのと、割とシンプルな巻き寿司がほとんどです。巻き寿司の値段は比較的安めです。](/resource/i/blog/rx_620/a0a9b7a18a0326af12cbacddb096e463.jpg)
巻き寿司のページです。一般のアメリカにある日本食レストランに比べて、巻き寿司の種類が少ないのと、割とシンプルな巻き寿司がほとんどです。巻き寿司の値段は比較的安めです。
![点心は「dim sum」と言います。こちらは一般的なアメリカの飲茶レストランに比べてかなり値段が高いです。](/resource/i/blog/rx_620/6e97ddd13bfa83e04cbbc7d05e77b771.jpg)
点心は「dim sum」と言います。こちらは一般的なアメリカの飲茶レストランに比べてかなり値段が高いです。
![Morimoto Asia特製の北京ダックが48ドル。数人で十分に分けて食べらるそうです。](/resource/i/blog/rx_620/a0db1e035b7c408e717d9efdaa05a6ac.jpg)
Morimoto Asia特製の北京ダックが48ドル。数人で十分に分けて食べらるそうです。
アパタイザー
![Morimoto Asiaの人気のアイテムの「Tuna Pizza」です。マグロ、ソース、ルッコラ、アンチョビがのっています。](/resource/i/blog/rx_620/73f70e3f5923319e60c574d0373135ba.jpg)
Morimoto Asiaの人気のアイテムの「Tuna Pizza」です。マグロ、ソース、ルッコラ、アンチョビがのっています。
![こうしてみるとピザっぽくみえますよね。とても薄いクラストはパリパリの食感で、上の薄切りされたマグロとマヨネーズベースのソースと良く合いました。](/resource/i/blog/rx_620/ed3ccb8f37557df3e2808e88960a64f8.jpg)
こうしてみるとピザっぽくみえますよね。とても薄いクラストはパリパリの食感で、上の薄切りされたマグロとマヨネーズベースのソースと良く合いました。
![「Rock shrimp tempura 」軽く揚げた海老に甘辛のソースが絡めてあります。こちらも、Morimoto Asiaの代表的なアイテムだそうです。海老がふわっとしていて、とても上品な味でした。名前は天ぷらですが、日本の天ぷらを想像してはいけません。](/resource/i/blog/rx_620/b29021953192194763b3cc20a4f94e5a.jpg)
「Rock shrimp tempura 」軽く揚げた海老に甘辛のソースが絡めてあります。こちらも、Morimoto Asiaの代表的なアイテムだそうです。海老がふわっとしていて、とても上品な味でした。名前は天ぷらですが、日本の天ぷらを想像してはいけません。
ラーメンと寿司
![「チャーシュー・ポーク・ラーメン」はスープの色がクリアで綺麗なラーメンです。チャーシューが細切りになって上に乗っているのがユニークです。味は、シンプルで品のあるラーメンと言ったところでしょうか。優しい味で僕も含め友達も気に入ってました。](/resource/i/blog/rx_620/4b31e243c8772ee680d93b064c699d1a.jpg)
「チャーシュー・ポーク・ラーメン」はスープの色がクリアで綺麗なラーメンです。チャーシューが細切りになって上に乗っているのがユニークです。味は、シンプルで品のあるラーメンと言ったところでしょうか。優しい味で僕も含め友達も気に入ってました。
![「スパイシーツナロール」も注文してみました。全体的に握りがあまく、柔らかすぎて食べにくかったです。正直オススメしません…](/resource/i/blog/rx_620/78e16e61b8dd5615310351277f01ce8d.jpg)
「スパイシーツナロール」も注文してみました。全体的に握りがあまく、柔らかすぎて食べにくかったです。正直オススメしません…
デザート
![サラダのように見えますが、「mochi-mochi」と言う豆腐のデザートです。メニューの中で一番ユニークそうなものをチョイスしてみました。カラフルなボバとパウダーヨーグルトが上にのっていて、マンゴーソースが付いてきます。](/resource/i/blog/rx_620/b4251fbd7174baedd3c65e5462f6d742.jpg)
サラダのように見えますが、「mochi-mochi」と言う豆腐のデザートです。メニューの中で一番ユニークそうなものをチョイスしてみました。カラフルなボバとパウダーヨーグルトが上にのっていて、マンゴーソースが付いてきます。
![これが、僕のこの日一番のお気に入りでした。名前の通りもしもちした食感、甘さ控えめのまソース、小さく切られたフルーツ、そして色鮮やかなボバが、最高でした。これは僕が今まで食べたことのないデザートでした。甘すぎないところが良かったです。](/resource/i/blog/rx_620/a587c0edfed1f6b13990285a9d173412.jpg)
これが、僕のこの日一番のお気に入りでした。名前の通りもしもちした食感、甘さ控えめのまソース、小さく切られたフルーツ、そして色鮮やかなボバが、最高でした。これは僕が今まで食べたことのないデザートでした。甘すぎないところが良かったです。
隠れミッキーがいっぱい
![何処に隠れミッキーがいるか分かりますか?](/resource/i/blog/rx_620/1a012c1f6fc99711f6736e0dc5748121.jpg)
何処に隠れミッキーがいるか分かりますか?
![アップにしてみました。「品」という字だとは思いますが、一度ミッキーに見えてしまうとそれ以外には見えなくなります。これがメニューを含め、レストランのあらゆる場所に見られます。もはや「隠れ」ではないレベル。(笑)](/resource/i/blog/rx_620/a52871633d406c3505ed455eb8825595.jpg)
アップにしてみました。「品」という字だとは思いますが、一度ミッキーに見えてしまうとそれ以外には見えなくなります。これがメニューを含め、レストランのあらゆる場所に見られます。もはや「隠れ」ではないレベル。(笑)
まとめ
オープンして割とすぐに行ったので予約を取っていきました。僕自身、森本さんのレストランへ行ったことなかったので、楽しみにして行きました。残念ながら、同席者全員がラーメンを注文してしまったので、ほかのメインディナーアイテムを見ることができませんでした。多分僕がラーメン、ラーメンと騒いでいたせいだと思います。(笑)
ディズニースプリングスのレストランは何処も混雑しているので、興味のある方は是非予約されて行かれたほうがいいと思います。