ハニーポットに乗って100エーカーの森を旅しよう。スタンバイ列には「ハチミツの滝」など触って遊べる楽しい仕掛けが満載です。東京ディズニーランドのハニーハントにはないシーンが登場します。待ち時間の目安は20~50分待ち。
クチコミ・感想(23件)
冒険の前のお楽しみ♪キューラインで遊んじゃおう!
★★★★★ 2019年3月に訪問東京ディズニーランドで人気のプーさんのアトラクション。もちろんフロリダでもちびっ子を中心に大人気! 時間に制限のある旅人としてはファストパスを使ってサクッと進みたい所ですが、こちらはアトラクションまでの道のりも楽しいんです♪ 小さなゲスト向けの面白い仕掛けがいっぱい! 大人だって童心に返って遊んだ後... 続きを読む
プーさん好きにはたまらない!!
★★★★★ 2015年4月に訪問混雑具合、待ち時間 夜の21時頃に行きましたが 30分くらい並びました! TDLと違う点は、待っている間にも 楽しめるような仕掛けがあることです。 壁に蜂蜜(映像)が流れている場所があり その蜂蜜を手で触ると跡が付きます。 両手で壁をなぞっていると、 プーさん、ピグレット、ティガーなどの キャラクターが現れます!... 続きを読む
TDLハニーハントには劣るけど一見の価値アリ
★★★★★ 2015年6月に訪問レールのある「プーさんのハニーハント」で、内容は香港版とほぼ同じです。東京ディズニーランド版にはない「雨の日」などのシーンがあるので一見の価値アリです。雨の日のシーンはなかなかの感動ものです。香港版を体験済みだと新鮮味は薄いかも。 触って遊べるスタンバイ列 フロリダ版のハニーハントには、スタンバイ... 続きを読む
期待してただけに
★★★★★ 2014年に訪問クオリティは断然日本のハニーハントが上回っています。しかし、待ち時間が一番長かったのがこのアトラクションでした。一時間ほどでしたが、イロイロと待つことを感じさせないように工夫がしてあり小さい子が楽しめるようになっています。
劣化版?いや、プーさん好きなら乗るべき
★★★★★ 2020年3月に訪問口コミで日本の劣化版だという声を聞きますが、私はそうは思いませんでした。 確かにプーさんのハニーハントの方が動きが不規則で、アニマトロニクスのクオリティも高いので意外性で言えば上かもしれません。 このアトラクションは、どちらかというとピーターパンや白雪姫、アリエルのライドに似ていると言えば分かり... 続きを読む