ウォルト・ディズニー氏が残した数々の展示品や、彼の生涯を描いた短編映画を鑑賞できるミュージアム。アトラクションやキャッスルの模型展示が充実していて見応えがあります。鑑賞時間の目安は20~30分。
クチコミ・感想(13件)
何度来てもディズニーの進化を感じられる場所
★★★★★ 2018年3月に訪問ハリウッドスタジオにある大規模な展示施設。 展示数も多いので見応え抜群。しかも展示内容の入れ替えもあるので前回行った方でもまた楽しむことができます。 ちなみに東京ディズニーランドにも同じ名前のショーがありますが、こちらは展示なのでまったくの別物です。 主な展示 前半は「ウォルトの生い立ち」から、「... 続きを読む
模型だけ見て帰らないで、奥にグリーティング施設があります
★★★★★ 2017年9月に訪問模型は何年も変わりませんが、グリーティングの相手は時期によって変わります。このことを知ったのは今回です。 別件でインフォーメーションに行ったのですが、ついでにパーク情報をもらおうといろいろ話をしていて「モアナに会うのが楽しみです」と言いましたら「モアナはもういないんですよ。何がいるのか楽しみに... 続きを読む
グリーティング、模型、そしてスニークピーク!
★★★★★ 2020年3月に訪問東京ディズニーランドになじみのある私たちには懐かしい名前ですが、これはショーではありません。 おもに3つのパートに分かれています。 1つはディズニーの歴史が感じられる展示になっております。 もう1つはグリーティング施設になっております。 今回は体験しておりませんが、過去にはモアナがグリーティングしてお... 続きを読む
模型好きにはたまらない展示の数々!
★★★★★ 2013年11月に訪問こんな素晴らしい展示があるなんて、完全にノーマークでした。前半のウォルト誕生からアニメ制作までは日本でも開催された「ウォルト・ディズニー展」に近い内容ですが、後半のテーマパーク関連の展示では、アトラクションの模型がズラリ!模型好きにはたまらない空間になっています! 日本での展覧会や、サンフランシ... 続きを読む
幸せうさぎのオズワルドを奪った企業はどこ?
★★★★★ 2013年11月に訪問ウォルト・ディズニーの息吹を感じられる素晴らしいミュージアムでした。 『ワン・マンズ・ドリーム』という名前なので、ついTDLのショーを連想してしまいますが、列記としたミュージアムです。 2013年10月に舞浜アンフィシアターで開催されたD23の展示を世界一豪華にした感じです。 説明は英語ですが、絵と写真が豊富... 続きを読む