
runDisneyに参加してきました!ディズニープリンセス・ハーフマラソン 2016
ウォルトディズニーワールド(WDW)で開催されたrunDisneyイベント「Disney Princess Half Marathon Weekend 2016」に参加してきましたので、当日の様子、販売グッズや記念品、特別なグリーティングなどを写真とともにご紹介します。
最新情報はクチコミでチェック!
Disney Princess 1/2 Marathon Weekend 2016
runDisneyは、Disneyland Resort(カリフォルニア)とWalt Disney World(フロリダ)で年3回ずつ、Disneyland Resort Parisで年1回開催されています。
コースの種類は、キッズレース、5K、10K、ハーフマラソン、10Kとハーフマラソン両方に参加するChallengeマラソンがありますが、私は公式マラソン自体初参加だったので、フロリダで開催された「Enchanted 10K」に参加してきました。
Disney Princess Half Marathon Weekend | runDisneywww.rundisney.com
Expo
まずはESPN Sports Complexで開催されているExpoにエントリーしに行きます。Expo会場にはオフィシャルホテルからシャトルが出ています。
ゼッケンを受け取り、大会Tシャツも受け取るとお買い物開始です。大会の参加申し込み時に大会用のいろいろな商品もプレオーダー可能でした。今回の大会のためのグッズをはじめ、runDisney限定のグッズも多数。毎年、発表されるNew Balanceとのコラボ商品も人気でした。そのほか、runDisneyにぴったりのランナーファッションが揃えられるお店が出店しています。
Expoで気になったのがrun Disneyのピンクのスーベニアカップ。Finish Lineというレースにぴったりの名前のクリスピーな口当たりのビールを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいました。レース前の景気付けにぴったりです。
ESPN Sports Complexにはショップもあり、そこでは限定のスポーツ用品も販売していました。






10Kマラソン
レース開始は朝の5時半。これは第1グループのスタート時間です。スタート地点であるEpcotの駐車場までシャトルで向かいます。3時半に起床し、4時にはシャトル乗り場に向かいましたが、シャトルを乗るためにも予想以上の列。
会場に着いたら、荷物を預けてスタート地点に向かいます。クラブのような大盛り上がりで、ランナーの熱気、テンションも最高潮です。グループ別に10分ごとにレースが開始。毎回、花火があがります。
ラン開始まもなくして、まず、エルサとアナがエールを送ってくれていました。フェイクの雪も舞っていました。
パトカーもよく見るとストームトゥルーパーが!



その後も沿道にはグリーティングできるキャラクターが待っていてくれます。オラフ、ティンカーベルと仲間達、ポカホンタス、イルミネーションが綺麗なエプコットに入ってからはピノキオ、ジミニークリケット、ルミエール、コグズワース、ボードウォークにはジーニー、ソフィアがいました。


ボードウォークを走る頃は夜明けで薄明るくなっていましたので、ボードウォークエリアに宿泊する方々も応援してくださり、元気づけられました。
キャラクター以外にも楽しみだったのが、マイルの表示です。これは第1グループのスタート時間からのタイムなので、自分のタイムではないのですが、次はどんなキャラクターのマイル表示なのかと1マイル走るたびに楽しみがありました。



ゴールすると、runDisneyのロゴの入ったアルミ温熱シートともらい、メダルを頭からかけてもらいます。
その後、スポーツドリンクや水、糖分補給のおやつやバナナの入ったボックスを受け取ります。
写真スポットもありますし、プリンセスたちも労をねぎらいにかけつけてくれていて、グリーティングもできました。
スタッフはすべてボランティア。スタート・ゴール地点でも、給水エリアでもみなさんの言葉があたたかかったです。


コスチューム
レース中、私を楽しませてくれたのは、上記以外にもランナーのコスチュームです。もちろん、普通の格好のランナーも多くいましたが、様々なキャラクターに扮したランナーたちを見るのはとても楽しかったです。
Disney Princessマラソンなので、プリンセスやプリンスが多いのは間違いないですが、他のキャラクターもたくさんいました。
決して楽ではないマラソンなのに、メリダのチリチリ赤毛をものすごい勢いでゆらして走るランナー、男性だけど頭からチュールスカートを被っているランナー、ずーっとライトセーバーを持って走っているランナーなどなど、みなさんの気合いを感じられるコスチュームが多かったです。
ハーフマラソン当日
Epcot内を走る5Kや10Kとは違い、ハーフマラソンではMagic Kingdom内がレースルートになっています。私の宿泊が「Disney Contemporary Resort Bay Lake Tower」でしたので、ベランダから、Magic Kingdomからの音楽や歓声(ハーフマラソンではMKに応援席があります)、ピンクにライトアップされたシンデレラ城、MKの外側のルートを走るランナーを見ることができました。もちろん、まだまだ陽も出ていない早朝です。
参加者や公式ページのインスタグラムやツイッターを見ていると、やはり本レースだけあって、プリンセスたちが沿道にいる上に、ゴールではミッキーとミニーが迎えてくれるとか。

走ったあとは...
どのレースにせよ、ランナーは完走の証のメダルを首からさげて、バケーションを楽しみます。
またDisney Princess 1/2 Marathonだけあり、常連ランナーは年齢にかかわらずティアラを身につけています。
メダルをかけていると、キャストのみなさんが"Congratulations"と声をかけてくださいます。完走したランナーたちには、Disney Springsで様々な特典もあるようです。

私が参加した以外にも、BreakfastやPasta NightなどMarathon Weekendならではのイベントが他にも用意されています。来年は、完走後に身につけるティアラを持って、10Kとハーフマラソンに挑みたいと思っています。
ランナーでなくても、レースは5Kからありますし、歩いても大丈夫なので、みなさんも参加されてはいかがでしょうか。