
【WDW】テーマランドをモチーフにしたグッズ特集!ごみ箱の塩コショウ入れも
ウォルトディズニーワールド(WDW)でアトラクションやテーマランドをモチーフにしたグッズを見つけました!ごみ箱デザインの塩コショウ入れもあって、見ているだけで楽しくなるグッズばかりです。2015年6月時点の情報です。
アトラクションをモチーフにしたグッズ

アトラクションをモチーフにしたグラス

ホーンテッドマンションのグラス

アリスとホーンテッドマンションのコースター

ホーンテッドマンションとピーターパン空の旅のグラス

空飛ぶダンボとスペースマウンテンのグラス

スペースマウンテンのグラス

ジャングルクルーズのお皿

チキルームのグラス

チキルームのコースター

マグカップの種類も豊富でした。
テーマランドをモチーフにしたグッズ
アドベンチャーランドやトゥモローランドなどのテーマランドをモチーフにしたグッズをご紹介します!

ファンタジーランドのお皿

アドベンチャーランドのお皿

フロンティアランドのお皿

トゥモローランドのお皿

各テーマランドのグラス

テーマランドをモチーフにしたクッション
パークマップがデザインされたグッズも!

パークマップがデザインされたお皿

パークマップがデザインされたマグカップ。ウォルトディズニーワールド版。

パークマップがデザインされたマグカップ。カリフォルニアの本家ディズニーランド版。

パークマップがデザインされたクッション
気になる塩コショウ入れを詳しくチェック!

ごみ箱デザインの塩コショウ入れ。1個9.95ドル。これは揃えたくなります!

横から

上から

下から
大人気店「アロハ・アイル」のグッズも!
マジックキングダムの大人気フード「パイナップル・ソフトクリーム」を販売している「アロハ・アイル」のグッズもありました。

パイナップル・ソフトクリームの陶器。

アロハ・アイルのグラス
アロハ・アイルについては以下のページにまとめています。
その他にも見どころがたくさん!

レジの後ろのディスプレイが楽しいです!

アロハ・アイルの看板やカリフォルニアの本家ディズニーランドの看板など。

トニーのレストランの看板も。

ガストンの酒場の看板もありました。

オレンジバードのグラス

オレンジバードの陶器も。

オレンジバードのクッション
グッズの販売場所
これらのグッズはウォルトディズニーワールド(フロリダ)のディズニースプリングス(旧名称:ダウンタウンディズニー)にある「DISNEY CENTERPIECE」というショップで販売されていました。「DISNEY CENTERPIECE」は「Marketplace Co-Op」というショップの中に入っています。
一部のグッズはパーク内でも見かけましたが、このショップが一番品揃えがよかったです。ショップの場所は以下の公式ページでご確認ください。
Marketplace Co-Op at Downtown Disney | Walt Disney World Resortdisneyworld.disney.go.com

ここが「Marketplace Co-Op」というショップ。マーケットプレイス側にあるのでシャトルバス乗り場に近いです。

「DISNEY CENTERPIECE」の看板