
【WDW】世界最大のホーンテッドマンション専門店「メメント・モリ」のグッズ特集 2015
ウォルトディズニーワールド(WDW)にある世界最大のホーンテッドマンションのグッズ専門店「メメント・モリ」に行ってきました!アトラクションに関連したグッズや店内にあるホラーな演出を詳しくご紹介します。2015年6月時点の情報です。
「メメント・モリ」とは?
ウォルトディズニーワールド(フロリダ)のマジックキングダムにある世界最大のホーンテッドマンションのグッズ専門店です。「ホンテ百貨店」とも言うべき圧倒的な品揃えで、アメリカのディズニーリゾートで販売されているホーンテッドマンション・グッズがほぼ揃っています。
ちなみに、「メメント・モリ(memento mori)」とは、ラテン語で「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」という意味だそうで、「死を記憶せよ」などと訳され、芸術作品のモチーフとして広く使われいるそうです。
メメント・モリ - Wikipediaja.wikipedia.org

「メメント・モリ」はホーンテッドマンションの近くにあります。
ホーンテッドマンションのキッチン用品

キッチン用品の棚。エプロンがキャスト・コスチュームのデザインになっています。

マダム・レオタのふきん
続いてランチョンマットです!
柄の拡大図を見てみましょう!

アナスイっぽい配色。よ~く見ると怖い絵柄です。顔がいっぱ~い

ハロウィーングリーンって感じです!こちらも顔がいっぱーい。

マダム・レオタの上下にはあの銅像、左右にはフーリッシュのあの子がいます。不気味カッコイイです。

ホーンテッド・マンションの主人「マスター・グレイシー(ゴースト・ホスト)」のロゴが入ったプレート

食器の商品棚

ホーンテッドマンションの間取り図のお皿。こういう間取りだったんですね!

棺桶の中にはコースターが入っていました。

コースター

コースター

ワイングラス
オーナメント

墓石のオーナメント

上のオーナメントは、アトラクションのキューラインにあるこの墓石です。時々、目がキョロキョロ動いて怖いです。

ヒッチハイク・ゴーストのオーナメント

オーナメント
マジックバンド

マジックバンド

マジックバンドのアクセサリー
スマホケース・文房具など

iPhone5/5sのケース

iPadケース

ピントレーディングのネックホルダー

ピン

付箋、マグネット

マグネット

オーナメント、ネックホルダー

ハットボックス・ゴーストのキーホルダー

ステッカー

アンテナトッパー

アンテナトッパー

小物入れ

砂時計

燭台

ベル
ぬいぐるみ

ホーンテッドマンションに登場する斧を持った花嫁

ぬいぐるみ3人セット
「ゴースト・ホスト」のポストカード

東京ディズニーランドのホーンテッドマンションにも登場する「ゴースト・ホスト」のポストカードです。

角度を変えてみると、アトラクションと同じようにガイコツに!

さらに角度を変えると、ホーンテッドマンションのロゴが浮かび上がります!
グッズ数が多すぎるので、今回はここまで!
アパレルなどは次回の特集で。
あっと驚くホラーな仕掛けも…
メメント・モリの店内にはホラーな仕掛けが散りばめられていて、ちょっとしたアトラクションです!その一部をご紹介します。

一見、壁にかかっている普通の鏡ですが・・・

突然、マダム・レオタっぽい女性の顔が浮かび上がります!悲鳴を上げる人も!

目を閉じたり、右を見たり、表情豊かです!10分おきぐらいに登場するので、鏡の前でスタンバイしておかないと目撃するのは難しいです。
メメント・モリの場所
マジックキングダムのホーンテッドマンションの向かいにある建物です。

メメント・モリの看板。この不気味な眼が目印です。