
【WDW】アニマルキングダム・ロッジ(サバンナビュー)の宿泊レポ
ウォルトディズニーワールド(WDW)の人気ホテル「ディズニー・アニマルキングダム・ロッジ」の宿泊レポートをお届けします。お部屋はバルコニーから動物を眺められるサバンナビューです!2014年11月時点の様子です。
ディズニー・アニマルキングダム・ロッジとは?
ウォルトディズニーワールド(フロリダ)のデラックス・リゾートに属するディズニー直営ホテルで、客室からサバンナに住む動物達を眺めることができる世界的にも珍しいホテルなんです!ヴィラタイプの「キダニ・ビレッジ」とホテルタイプの「ジャンボ・ハウス」で構成されています。さすがはディズニー、細部にまで世界観が重視されていています。一歩ホテルへ踏み込めば、そこはアフリカ、サバンナの世界です!
ホテル内のレストラン
-
サナア
★★★★★ 3.80 (9件)アニマルキングダムロッジ内(キダニ・ヴィレッジ)にあるアフリカ料理にインド料理のエッセンスを加えた料理を楽しめるレストラン。テーブル価格 $$ -
ボーマ
★★★★★ 3.69 (4件)アニマルキングダムロッジ内(ジャンボハウス)にあるアフリカ各国の名物料理を味わえるビュッフェ・レストラン。60種類以上のアフリカ料理を楽しめる人気ブッフェです。ブッフェ価格 $$$ -
マーラ
★★★★★ 3.64 (3件)アニマルキングダムロッジ内(ジャンボハウス)にあるカジュアルなクイックサービス・レストラン。サンドウィッチ、ミッキーワッフルなど。カウンター価格 $ -
ジーコ
★★★★★ 3.40 (2件)アニマルキングダムロッジ内(ジャンボハウス)にある本格的なアフリカ料理を味わえる高級レストラン。夕食のみ。テーブル価格 $$$
各パークへのアクセスは?
バスのみになります。アニマルキングダムへは地図で見ると近いですが、歩いて行くのは不可能な距離です。バスで10分くらいです。その他パークへはバスで最低20分はかかります。バスの本数は多くないです。よって、時間にかなり余裕を持って行動するべきです!
各パークからの帰りのバスに注意!
帰りのバスはギダニビレッジ、ジャンボハウスの順番で停車します。予約時に自分の宿泊する棟を確認しておきましょう。二つの棟は少々離れていますので、もし間違えて降車した場合は約10分間隔で運行しているシャトルと呼ばれるバンを利用してください。
アニマルキングダムロッジの地図を確認!

アリューシャビュー/スタンダードルーム/4315号室に滞在しました。地図中の赤丸の位置です。部屋から各パークへのバス停まで10分以上かかります。パークで遊び疲れた夜には遠く感じる距離です。予約時に「フロント近く」とリクエストしておくべきでした。
客室タイプに関して
アリューシャビュー、サバンナビュー、スタンダードビューとプールビューがあります。滞在したジャンボハウスには3種類のサバンナ(動物開放区)があって、アリューシャビューまたはサバンナビューの客室から動物を鑑賞することができます。
鑑賞できる動物に関して
アフリカに住む草食動物と鳥類を鑑賞できます。肉食動物はいませんので、目の前でリアル•サークル オブ ライフ(生命の連鎖) が繰り広げられる事はありませんのでご安心を(笑)
今回滞在したアリューシャビューからは常にシマウマ、インパラ、ツノの生えた牛科の動物(名前わかりません)を鑑賞できました!キリンに関しては夕方のみ鑑賞できました!真夜中にふとサバンナを眺めてみるとインパラが群れで走り回っていました!
バルコニーからの景色!






右のプレートの白いペーストは、とうもろこしのようなほのかな甘みがありました!カップに入ったトマトソースを掛けるとかなり美味しかったです!焦げ目のついたトマトも何だかサバンナで調理されたようで雰囲気が出てます。
左のプレートはミッキーワッフル!スコーン!ポテト!炭水化物三連発!それからソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグです!
やはり、どちらのプレートにも新鮮野菜が入っていません(笑)
続きまして室内!





シャワーに関して
洗面台の左側にトイレとシャワーがありました。固定式シャワーの水圧、水量がかなり残念でした。長髪の妻は貞子スタイル (浴槽に四つん這いになって蛇口に頭を近ずけてシャンプーを洗い流す方法)で対応していました(笑)
部屋を出てロビーへ!

廊下の絨毯が素敵でした!



ロビーに到着!

ロビーの奥には一般客も入れる動物鑑賞区域があります。アフリカ人スタッフが動物の解説をしてくれます。彼らはサバンナを「我々のオフィス」と呼んでいました。
上部にある吊橋は通路になってて渡れます!暖炉もありました(写真撮り忘れました)。ロビー内に流れるアフリカンミュージックがかなり雰囲気を盛り上げてくれます。


日本人にも人気があるアニマルキングダムロッジのブッフェ・レストラン「BOMA」については、以下にまとめられています。
滞在ホテルを変更した場合のマジックバンドの注意点
WDW内での支払いにマジックバンドを使う為にはホテルのフロントでマジックバンドにクレジットカード情報を登録しなければならないのですが、ホテルを変更する場合は、その度に滞在するホテルでクレジットカード情報を登録しなければなりません。要するに、マジックバンドで決済した分はルームチャージとして清算されるわけです。
それを知らずに1軒目のホテル(グランドフロリディアン)で登録したからアニマルキングダムロッジでは登録しなくて良いものだと勝手に思い込んでいたせいで、滞在初日の買い物清算時にマジックバンドで支払いができなくて慌ててフロントで登録を済ませる羽目になりました…。
グランドフロリディアンの宿泊レポはこちらに書きました↓
まとめ
ホテルと言うよりはアトラクションのような、どこを切り取ってもワクワクさせてくれる空間でした。アクティビティがたくさん用意されてるみたいなので、次回はホテルでゆっくりする日を設けたいです!
ロビー近くの土産屋には日本人女性スタッフの方が居て、ほっとしました! (滞在中は同じ方が毎日いらっしゃいました) 当然のように小分け用袋を下さったので助かりました!(アメリカでは土産をばら撒く習慣がなく、こちらからお願いしないともらえません)
あと、各パークへもう少し近ければ良かったかなーと思います!