
ディズニーパーク最速コースターは気分爽快
★★★★★ 2025年2月に訪問ディズニーテーマパーク最速のアトラクション!
映画「トロン:レガシー」をテーマにしたバイク型のコースターアトラクション。フロリダにも同じアトラクションがありますが、上海が一番最初となります。
速い!けどそこまで怖くない
スピードはあるものの一回転などの激しい動きはなく、浮くこともほとんどないため、ジェットコースターが苦手な方でも比較的乗りやすいアトラクションだと思います。バイクに乗っている気分を味わえます。笑
荷物は持ったまま並んでOK、取り違いに注意
以前は並ぶ前にロッカーへ荷物を預ける必要があったのですが、今はその必要はなく乗り場まで持ったまま並べます。人数確認の後、ワゴンのようなものに荷物をすべて預けてから乗車となります。
同じライドに乗る人達の荷物がごっちゃに収納されますので、取り違いにご注意ください。
実際私のリュックを別のゲストが持っていきそうになり、慌てて止めたことがありました。
一応外のロッカーもまだ使えるみたいですので、心配な方は預けてから並びましょう。
スマホは持ったままでも乗れる。ただし自己責任
ライドの前に小さな小物収納スペースがあるので、そこにスマホを入れればOK。発車前に記念撮影なんかもできちゃいます。とはいえ自己責任で。
発車前にはきちんと収納スペースに戻しましょう。
写真撮影あり。カメラは左前
最初のスタートダッシュの場面で記念撮影があります。カメラは左前となりますので、余裕のある方はカメラ目線を狙いましょう。なお見た感じカメラ目線の人はほとんどいません。私は笑顔でグーサインやってみたんですが、それを見た他のゲストが指を指して笑っていました。
体格等の問題で乗れない場合は座って乗れるものもあります
体格が大きいなど、バイク型ライドに乗れず断られているゲストを見かけたのですが、その場合は座って乗れる形の席に案内されていました。本来は車いすの方用の場所なのかもしれませんが、仮に体格等で諦めている方いらっしゃったら、救済処置があるよ、という補足情報です。
なおこの座席は普段は使われていませんので「バイクに乗りたかったのにこの席に案内されちゃった!」という事はございませんのでご安心を。

ぜひ映画を見てから乗って欲しい
特に難しいストーリーがあるわけではなく、映画を見たことがなくても近未来の雰囲気を楽しむことができると思います。ただ、個人的にはトロン:レガシーを見てから乗ってもらいたい!
行きの飛行機での暇つぶしとしてぜひ見てみてください!
写真を拡大