ディズニーアニメの世界をドナルドと冒険する3Dシアター。内容は東京ディズニーランド版と全く同じの英語版です。待ち時間の目安は10分待ち。
クチコミ・感想(12件)
東京と内容は全く同じ。しかし…
★★★★★ 2012年に訪問感動しました! 内容は英語になっただけで、ほとんど同じです。 しかし、しかし…! 画面が大きいのか?理由はよくわからないのですが、東京よりもダイナミックに、かつ臨場感が増しているように感じました! 特に飛んでいるシーンは本当に飛んでいるみたいでした。 時間があれば是非回ってみて下さい!(笑)
TDL版と全く同じでした
★★★★★ 2013年11月に訪問東京ディズニーランドのフィルハーと全く同じ内容です。香港ディズニーランド版とは言語も映像も全く同じなので、体験済みの方はスルーでよろしいかと思います。 TDL版と違う点は、キューラインや待合室の内装が違います。内装はTDL版が圧倒的に豪華です。
朝から泣く!
★★★★★ 2010年に訪問2004年に初訪問 アーリーエントリーで真っ先に向かったのは フィルハーマジックのファストパス そして そのままスタンバイ列から初潜入! 始まった途端 自分もDisneyの仲間になってスクリーンの中にいるの?! って感覚に!! 香りがするアトラクションなんて初体験! 何もかもに度肝を抜かれ 朝っぱらから感涙を流... 続きを読む
原曲好きの方はぜひ!!!!
★★★★★ 2015年9月に訪問内容に関してはほとんどTDLのものと変わりませんでした。一部違う点があるとすればショーの前にキャストからのアナウンスが入るところやBe our guestのいい匂いのするタイミングが東京より早かったです。あとはQラインがとっても豪華で日本にはないポスターが何枚かありました。待ち時間に関しても東京と似ており、基本... 続きを読む
日本と同じ内容でした
★★★★★ 2014年12月に訪問内装は若干日本と違いましたが、ショー内容は完全に日本と同じです。 しかし英語版を聞きたい方はいいかもしれないです。 またこれは個人的に感じたのですが、外人さんと目の色素が違うからなのか、映像が暗めに感じました。 日本のもののほうが、日本人の私の目を通した際に、ハッキリ綺麗に見えました。日本のフィル... 続きを読む