
2023年3月のafter hours体験記(マジックキングダム編)
★★★★★ 2023年3月に訪問
WDWでマジックキングダムとハリウッドスタジオのafter hoursイベントに参加してきたので、今回はマジックキングダム編を報告します。
開催日は、パークによって異なりますが、マジックキングダムの場合は毎週月曜日と木曜日でした。
イベント自体は22:00〜25:00の3時間ですが、19時から入園できるため、計6時間滞在することができます。
当日は専用のエントランスがあり、リストバンドをつけてくれます。
アトラクションに乗る際などにリストバンドの確認があります。
入園者数も限られているので、アトラクションに通常より少ない待ち時間で乗ることができます。(ほとんどのアトラクションが待ち時間なしです!)
また、22:00よりポップコーン、アイス、ドリンク(コーラ、スプライト、レモネード、お水)が貰い放題になります。
ハロウィーンやクリスマスと違い、限定のショーやパレードはありませんでしたが、19時から入れるので20:30からのエンチャントメントは鑑賞できました!
(DVC会員の場合は、30ドル引きで購入できました)
アプリやPCから購入できましたが、人気の日は完売している日もありますので早めの購入がオススメです。
通常よりも列は少なく、すぐに撮れました。
ただ、アトラクション自体が長かったり、移動に時間がかかったり、あっという間に25時になりました。
また、入園者数が少ないとはいえ、セブンドアーフなどの人気アトラクションは40分待ちとかなり待つものもありました。
園内はガラガラなので、移動も楽ですし、写真撮影の際も背景に人が映らないのが嬉しいです♪
レストランは21時で閉店するところが多く、エンチャントメント後に夕食を食べようとすると夕食難民になります。
自分たちは夕食に1時間ほど費やしてしまい、かなりタイムロスになってしまいました。
特典のポップコーンやアイスの貰い放題も、開始直後は列ができていたり、もらえる場所が限られており、ファンタジーランドでは見つけられずに結局なにももらえませんでした。。。(しょんぼり)
pm7:00
pm9:00
PM10:00
AM12:00
AM1:00
エンチャントメントを待ちながら食べておきましょう。
また、なるべく長くないアトラクションを選びましょう。
25時までに並んでいれば乗れるシステムなので、ドアーフは閉園間際に並んで少しでも長く滞在しましょう。
あとでいいや、と通り過ぎているといつのまにか時間になってしまいます。
また、できれば滞在前半にafter hoursに参加してたくさん持って帰っておくと、ドリンクやお水を購入しなくて済むのでお得です♪
過ごしやすい夜に少ない待ち時間でたくさん遊べるのはかなりメリットになります。
ただ、料金もそこそこ高く、深夜までパークにいると次の日にも響くので、お財布とスケジュールに余裕がある方は参加をオススメします。
今回のマジックキングダムでも体験を踏まえてハリウッドスタジオのafter hoursにも参加しましたので、近々報告します。
after hoursってなに?
通常営業が終わったあとのパークにいられるイベントです。開催日は、パークによって異なりますが、マジックキングダムの場合は毎週月曜日と木曜日でした。
イベント自体は22:00〜25:00の3時間ですが、19時から入園できるため、計6時間滞在することができます。
当日は専用のエントランスがあり、リストバンドをつけてくれます。
アトラクションに乗る際などにリストバンドの確認があります。

入園者数も限られているので、アトラクションに通常より少ない待ち時間で乗ることができます。(ほとんどのアトラクションが待ち時間なしです!)

また、22:00よりポップコーン、アイス、ドリンク(コーラ、スプライト、レモネード、お水)が貰い放題になります。

ハロウィーンやクリスマスと違い、限定のショーやパレードはありませんでしたが、19時から入れるので20:30からのエンチャントメントは鑑賞できました!

値段は?
日にちによって変動しますが、140ドル〜160ドル程度でしたので、通常のチケットとほぼ同じ値段になります。(DVC会員の場合は、30ドル引きで購入できました)
アプリやPCから購入できましたが、人気の日は完売している日もありますので早めの購入がオススメです。
乗れるアトラクションは?
ほぼ全部のアトラクションに乗れますが、下記のアトラクションはやってませんでした。 ウォルトディズニーワールド鉄道
カルーセルオブプログレス
リバティスクエアリバーボート
グリーティングは?
下記のキャラクターグリーティングがやっていました。 ミッキー
ティアナ
シンデレラ

フォトパスは?
フォトパスカメラマンは通常営業と同じで、いろんなところにいました。通常よりも列は少なく、すぐに撮れました。
滞在した感想
アトラクションは通常60分以上待つものもすぐに乗れるのでかなり天国です!!ただ、アトラクション自体が長かったり、移動に時間がかかったり、あっという間に25時になりました。
また、入園者数が少ないとはいえ、セブンドアーフなどの人気アトラクションは40分待ちとかなり待つものもありました。
園内はガラガラなので、移動も楽ですし、写真撮影の際も背景に人が映らないのが嬉しいです♪

レストランは21時で閉店するところが多く、エンチャントメント後に夕食を食べようとすると夕食難民になります。
自分たちは夕食に1時間ほど費やしてしまい、かなりタイムロスになってしまいました。
特典のポップコーンやアイスの貰い放題も、開始直後は列ができていたり、もらえる場所が限られており、ファンタジーランドでは見つけられずに結局なにももらえませんでした。。。(しょんぼり)
滞在ケース
自分たちは下記のような過ごし方をしましたので、参考にしてください。pm7:00
エンチャントメント場所とり
↓ エンチャントメント鑑賞
↓pm9:00
スリーピーホロウで夕食
↓ フォトパス(シンデレラ城横)
↓ チキルーム
↓PM10:00
ピープルムーバー
↓ ゴーカート
↓ プーさん
↓ イッツアスモールワールド
↓AM12:00
ホーンテッドマンション
↓ フォトパス(ラプンツェル前)
↓ セブンドワーフ
↓AM1:00
フォトパス(シンデレラ城前)
おすすめの周り方
夕食
21時より前に食べておくことを強くオススメします。エンチャントメントを待ちながら食べておきましょう。
アトラクション
なるべく同じエリアのものを乗るようにし、なるべく移動は少なくしましましょう。また、なるべく長くないアトラクションを選びましょう。
25時までに並んでいれば乗れるシステムなので、ドアーフは閉園間際に並んで少しでも長く滞在しましょう。

特典
もらえる時にもらっておきましょう!あとでいいや、と通り過ぎているといつのまにか時間になってしまいます。
また、できれば滞在前半にafter hoursに参加してたくさん持って帰っておくと、ドリンクやお水を購入しなくて済むのでお得です♪
オススメ?
WDWの日中はかなり暑く、日差しも強いため快適に過ごせるのは朝と夜のみとなるので、過ごしやすい夜に少ない待ち時間でたくさん遊べるのはかなりメリットになります。
ただ、料金もそこそこ高く、深夜までパークにいると次の日にも響くので、お財布とスケジュールに余裕がある方は参加をオススメします。
今回のマジックキングダムでも体験を踏まえてハリウッドスタジオのafter hoursにも参加しましたので、近々報告します。
写真を拡大