
【私たちの最適解?】路線バスとMTRでパークへ!
★★★★★ 2025年5月に訪問
羽田から深夜便に乗り、早朝に香港に着く日程が丁度良く、これまでは空港脱出にUberを利用していましたが、今回初めて路線バスとMTRを使い、パークまで行ってみました!
Uberでの失敗談&ハラハラ談はこちらです(笑)
空港→東涌駅
【MTR】
東涌駅→サニーベイ駅乗換→ディズニー駅
以下の口コミを参考にさせていただきました。
路線がいくつもあるようなのですが、東涌駅まではS1またはS56に乗りますが、よく口コミで見るS1で向かいました。
バス乗り場については大きな案内が出ていてわかりやすいです。S1のバス乗り場はグリーンエリアにあります。
柱がグリーンになっていて、グリーンエリアだとわかります。
すぐにバス停が見つかりました!
MTRで東涌駅からディズニー駅までもHK$15.9(約302円)で、合計しても400円もしません。
混雑回避のためにも早めに空港を脱出して、東涌のアウトレットで朝ごはんのお店を探すのが良さそうです。
マック、スタバ、Bakehouseなど他にも早くから空いているカフェがあり、席も余裕がありました。
大きなスーパーや奇華餅家もあるので、初日のうちにバラマキお土産も調達できました!
Citygate outletについては別途レビュー予定です!
飛行機到着との兼ね合いでも、またこのパターンでパークへ行くことになると思います!
Uberでの失敗談&ハラハラ談はこちらです(笑)
今回のルート
【路線バス】空港→東涌駅
【MTR】
東涌駅→サニーベイ駅乗換→ディズニー駅
以下の口コミを参考にさせていただきました。
空港で To cityの掲示を見つけてバス停へ
グリーンエリアS1のバス停を目指します
まず到着ロビーでTo cityの掲示を見つけます。エアポートエクスプレスやタクシーと同じ方向へ向かいます。ピクトグラムがあるので分かりやすいです。路線がいくつもあるようなのですが、東涌駅まではS1またはS56に乗りますが、よく口コミで見るS1で向かいました。
バス乗り場については大きな案内が出ていてわかりやすいです。S1のバス乗り場はグリーンエリアにあります。

柱がグリーンになっていて、グリーンエリアだとわかります。

すぐにバス停が見つかりました!

路線バスもVISAタッチで簡単
MTR同様、VISAタッチに対応しており、オクトパスを持っていなくてもすぐに乗れます。運賃が安すぎる!
空港から東涌駅までHK$3.7(約70円)という安さ!MTRで東涌駅からディズニー駅までもHK$15.9(約302円)で、合計しても400円もしません。
Citygate outletで朝ごはん&買い物ができる!
早くから空いているお店も多いです
空港で朝ごはんを食べようとすると、マックやコンビニがすぐ見つかりますが、いつも混んでいます。混雑回避のためにも早めに空港を脱出して、東涌のアウトレットで朝ごはんのお店を探すのが良さそうです。
マック、スタバ、Bakehouseなど他にも早くから空いているカフェがあり、席も余裕がありました。
大きなスーパーや奇華餅家もあるので、初日のうちにバラマキお土産も調達できました!
Citygate outletについては別途レビュー予定です!
これが移動の最適解かもしれない
これまでは空港のコンビニで朝ごはんを買い、Uberでホテルへ直行し、パークへ行くまでロビーで時間を潰していましたが、東涌で朝ごはんを食べ、買い物をしてもパークオープンには余裕がありました。飛行機到着との兼ね合いでも、またこのパターンでパークへ行くことになると思います!
写真を拡大