スターウォーズの世界を迫力の3D映像で冒険しよう!スタンバイ列に惑星エンドアのツリーハウスや4足歩行ロボット「AT-AT」が再現されている世界で唯一のスターツアーズです。待ち時間の目安は20~30分。
ニュース・特集
クチコミ・感想(11件)
途中で終了してしまいました!
★★★★★ 2018年1月に訪問途中で急に終わってしまい、 システムダウンだったんでしょうかね 消化不良になってしまいましたが、また次回の楽しみにさせていただきます! 日本でFP取得して行きました。 アトラクション終了後のショップには、 スターウォーズグッズが目新しいものばかり 勢揃いしてました。 一番人気はポーググッズですね(^o^) 続きを読む
TDL版スターツアーズの英語版です
★★★★★ 2013年11月に訪問内容は東京ディズニーランド版のスターツアーズと同じですが、ストーリーがランダムなのでまだ観たことがないシナリオだと十分に楽しめます。C3POのセリフが英語なので何をしゃべってるのか詳細は分かりづらいのが難点です。 スタンバイ列は必見! スタンバイ列が惑星エンドアになっていたり、巨大な4足歩行ロボットの... 続きを読む
大迫力のAT-AT 【おすすめの搭乗場所を紹介!】
★★★★★ 2017年8月に訪問アップデート! - 2017年11月より新シーン追加 待ち時間 待ち時間は早くて5分、混んでて30分前後です。ファストパスは取る必要がないと思います。 ファストパス グループBです。 ファストパスについてはこちら!!日本とは違う?! https://tdrnavi.jp/park/wdw/16506 ストーリー 東京と同じランダム形式で乗るた... 続きを読む
TDLより空いている
★★★★★ 2013年11月に訪問何通りもシナリオがあるため、東京との違いがわからない中身でしたが、待ち時間が10-15分程度と快適で楽しかったです。キューラインも東京との違いは些細なものでした。 アトラクションと連結しているショップがとんでもない種類のスターウォーズグッズで溢れてました。ヨーダの耳当て、ニット帽、リュックといった、普... 続きを読む
英語が聞き取れないと楽しさ半減…
★★★★★ 2011年に訪問おなじものが東京ディズニーランドにも導入されましたね。 3Dメガネをかけながらの宇宙旅行です。 パターンがいくつもあるらしく、何度乗っても楽しめます。 ただし、英語が聞き取れないと大半なに言ってるかわかりませんので、映像のみでなんとなく「あ、たぶん今ピンチっぽい」とか感じながら乗るようになります(笑)... 続きを読む
関連リンク
-
ハリウッドスタジオ(フロリダ)
スター・ウォーズ:ギャラクティック・スペキュタクラー
★★★★★ 5.00 (11件)映画『スター・ウォーズ』をテーマにしたナイトショー。スター・ウォーズの音楽とともに、ダイナミックな照明やレーザー、プロジェクションマッピング、打ち上げ花火が融合します。2016年6月17日スタート。14分間 -
ハリウッドスタジオ(フロリダ)
ジェダイ・トレーニング:トライアル・オブ・ザ・テンプル
★★★★★ 4.44 (10件)ジェダイの騎士からライトセーバーの使い方を学べるキッズ向けの参加型ショー。ダース・ベイダーやカイロ・レンなどが登場します。スターツアーズ横のミニステージで開催。20分間 -
ハリウッドスタジオ(フロリダ)
スター・ウォーズ・ローンチ・ベイ
★★★★★ 3.95 (7件)映画『スター・ウォーズ』に登場するチューバッカやカイロ・レンなどとグリーティングできるほか、メイキング映像の放映、最新のエピソードに登場する象徴的なセットや小道具、記念品が展示されます。2015年12月1...グリーティング雨でもOK -
ハリウッドスタジオ(フロリダ)
スター・ウォーズ:ギャラクシー・ファー・ファー・アウェイ
★★★★★ 3.78 (6件)2016/6/17 ~ 2020/2/22(終了)映画『スター・ウォーズ』をテーマにしたステージショー。カイロ・レン、ダースベイダー、BB-8、チューバッカなどが登場。チャイニーズシアター前のメインステージで開催。 -
ハリウッドスタジオ(フロリダ)
スター・ウォーズ:パス・オブ・ジェダイ
★★★★★ 2.75 (1件)2015/12/4 ~ 2019/1/1(終了)スターウォーズ歴代のエピソードのダイジェスト映像を楽しめるシアター。雨でもOK10分間