
ライドごとに曲が違う?!
知ってる人も中にはいらっしゃるかと思いますが、実はこのジェットコースターは乗る度に音楽が違います。ジェットコースターの方に夢中で、あまり違いを感じ取ることは少ないと思いますが、余裕がある人は是非、じっくり聴いてみてください!!
※何パターンか用意されていますが、タイミングによっては前回乗った曲と同じになる可能性もあります。
本当にディズニーのアトラクション?!
カウントダウンとともに一気にトンネル内に吸い込まれます。(カタパルト)
次に連続2回転して、のちに1回転するので計3回転します。
時速は約90km以上だそうです。(音楽付き)
東京ではないジェットコースターでの写真
スタートして直後写真を撮ってくれます
一気に加速するので風が顔に当たって顔がこわばります。
笑顔の維持頑張ってください!!
車両ごとに撮ってるので綺麗に撮れています。
ファストパス
グループBのアトラクションです。 ※トイストーリー・ランドのオープンに伴い、グループAからグループBに変更になりました。
シングルライダーもあります。
ファストパスについてはこちら!!日本とは違う?!(グループについてもご紹介!)
待ち時間と乗車時間
待ち時間
平均で40分から80分前後 →繁忙期には、100分を超えることもあります。
※トイストーリー・ランド開園に伴い、朝は5分以内で乗車可能。(乗り放題の状態になっていることもあります。)
乗車時間
3分前後
流れ
流れは、ファストパスとスタンバイが合流したら部屋に入って映像を見ます。
その後、アメリカの裏手の町と工事現場を舞台としたところで乗車を待ちます。
人数によって、乗車番号が割り振られ、出発です!
安全動画
安全についての動画が設置されました。キャストの方が一歩間違えると危ないので設置した。と言っていました。
英語が苦手でも動画なのでわかりやすいです。
その他
回転するので安全バーは頑丈で手を上げられないようになっています。
お尻が浮くので安全バーはしっかり体に引き押せるのがおすすめです。
感想
1度は絶対乗ることをおすすめしたいです。
これを乗るとWDWのアトラクション怖いものなしです。
東京のアトラクションが遅く感じてしまいます。
関連
同じパーク内のアトラクション
巨大なAT-ATが目印!スター・ツアーズ














安全動画

安全動画