
ウォルトディズニーワールドの手荷物ロッカー ガイド
ウォルトディズニーワールド(WDW)の荷物ロッカーの場所、料金、使い方、サイズをまとめました。2015年6月時点の情報です。
ロッカーの場所
各テーマパークのエントランス付近にありますのでガイドマップで確認してください。
- マジックキングダム
- エプコット
- ハリウッドスタジオ
- アニマルキングダム
ロッカーの料金と使い方
- 1日12ドルで返却時に5ドル返金されます。実質7ドル。
- ロッカーのサイズは全て同じ大きさ。
- 鍵はナンバーロック式ではなく古き良き鍵式。
ロッカーの使い方手順
マジックキングダムでのロッカーの使い方を例に説明します。

マジックキングダムのエントランスを入ったら右側にあるこちらのショップへ向かいましょう。

ショップに入ると「LOCKER RENTAL」と書かれたレジがあるのでロッカーを借りたいことを伝え、12ドルを支払うと鍵をもらえます。マジックバンドで決済可能です。

ここがロッカールーム。かなりの数があります。

ロッカーは全て同じサイズだと言っていました。600mlのペットボトルと比較するとこんな感じの大きさです。

鍵式なので使い方は簡単。パーク閉園まで開け閉め自由自在です。

パークから帰る時に必ず荷物をピックアップして、鍵を同じレジに返却しましょう。5ドルを返金してくれます。
アニマルキングダムのロッカーの様子
参考までにアニマルキングダムのロッカーの様子をお届けします。料金や使い方はマジックキングダムと同じです。

エントランスを入って左側にあるこのカウンターに向かいましょう。

アニマルキングダムのロッカールーム。

マジックキングダムのロッカーと大きさが違うみたいでした。
ディズニーホテル宿泊者はホテルへ無料で配達
ディズニー直営ホテルの宿泊者は、買ったものをホテルへ無料で配達してくれるサービスがあるので、そちらも活用しましょう。