
“ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ”チャイニーズ・ティータイム
★★★★★ 2022年7月に訪問
チャイニーズ・ティータイムの夏バージョンです。
例によってなかなか予約が取れません。
ワンダフル・ヴォヤッジのときにも行われていましたが、その夏バージョンです。
代金は一人6千円とちょっとお高めの設定で、利用できるのはランチ&スウィーツ、制限時間は90分となっています。
■冷やしそば 胡麻だれ
■点心三種
■クレープで包んだ牛肉の中国スパイス煮込み
■海老のチリソース入り中華バーガー
■中国菓子
■デザートプレート
■前菜三種(中華サラダ、キクラゲとパプリカの甘酢漬け、豚肉と枝豆のタルト)
■冷やしそば 胡麻だれ
■クレープで包んだ牛肉の中国スパイス煮込み
前菜は普通です。クレープはスパイスの香りが鼻に突きます。冷やしそばはさっぱりして美味しかった。
■点心三種(ヒスイ餃子、ホタテ餃子、エビしゅうまい)
下味が付いているのでタレがなくても食べられますが味変に使ってみました。
■海老のチリソース入り中華バーガー
具たっぷりの中華バーガー、エビの殻がちょっと食べにくかったです。
■中国菓子(ココナッツ団子、ピーカンナッツのあめがけ、台湾カステラの抹茶風味)
ピーカンナッツのあめがけが思った以上においしかった。話題の台湾カステラもこんなもんかという感じ
■デザートプレート(マンゴームース、フルーツタルト、杏仁豆腐入りフルーツポンチ、生姜のアイス、ライムと青リンゴのソルベ)
普通においしい、生姜のアイスは生姜が強すぎです。アイスの土台はゼリーでした。
■ドリンク
私はラプサンスーチョンを選びました。独特の風味がします。
お茶はお湯を足してくれるので、何杯でも飲めます。
我が家はリピーターになりそうもないですね。
例によってなかなか予約が取れません。
“ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ”チャイニーズ・ティータイムって?
2022年6月16日(木)~7月30日(土)の13時30分〜15時30分だけ食べることができる中華版アフタヌーンティーです。ワンダフル・ヴォヤッジのときにも行われていましたが、その夏バージョンです。
代金は一人6千円とちょっとお高めの設定で、利用できるのはランチ&スウィーツ、制限時間は90分となっています。
メニュー(オフィシャルサイトより)
■前菜三種■冷やしそば 胡麻だれ
■点心三種
■クレープで包んだ牛肉の中国スパイス煮込み
■海老のチリソース入り中華バーガー
■中国菓子
■デザートプレート
マンゴームース
フルーツタルト
杏仁豆腐入りフルーツポンチ
生姜のアイス
ライムと青リンゴのソルベ
■ドリンク(お好きなドリンクをひとつお選びください) プーアール茶
ラプサンスーチョン
ライチー紅茶
ジャスミン茶
シルクロードガーデンオリジナルブレンドティー(別途¥700で変更できます)
料理

■前菜三種(中華サラダ、キクラゲとパプリカの甘酢漬け、豚肉と枝豆のタルト)
■冷やしそば 胡麻だれ
■クレープで包んだ牛肉の中国スパイス煮込み

前菜は普通です。クレープはスパイスの香りが鼻に突きます。冷やしそばはさっぱりして美味しかった。
■点心三種(ヒスイ餃子、ホタテ餃子、エビしゅうまい)

下味が付いているのでタレがなくても食べられますが味変に使ってみました。
■海老のチリソース入り中華バーガー

具たっぷりの中華バーガー、エビの殻がちょっと食べにくかったです。
■中国菓子(ココナッツ団子、ピーカンナッツのあめがけ、台湾カステラの抹茶風味)

ピーカンナッツのあめがけが思った以上においしかった。話題の台湾カステラもこんなもんかという感じ
■デザートプレート(マンゴームース、フルーツタルト、杏仁豆腐入りフルーツポンチ、生姜のアイス、ライムと青リンゴのソルベ)

普通においしい、生姜のアイスは生姜が強すぎです。アイスの土台はゼリーでした。

■ドリンク

私はラプサンスーチョンを選びました。独特の風味がします。
お茶はお湯を足してくれるので、何杯でも飲めます。
食べてみて
値段に見合ったものかなというのが本音、キャラクター色があるのもデザートのみ、グッズがお土産にあるわけでもないのに女性のおひとりさまが多かったのも気になりました。我が家はリピーターになりそうもないですね。
写真を拡大