
DPA座り見最前の迫力に涙…
★★★★★ 2025年3月に訪問
2025年3月のある金曜日に鑑賞したときのレビューです
1人、299元=約6,300円と東京に比べ高額!ですが、旅の思い出と購入しました、購入したのはアーリーエントリーで七人の小人に並びながらアプリをポチポチ。クレカはじかれたり(有効期限を01/29と入れるべきところを1/29と入れてゼロが抜けてるだけでNG…)、再トライしたりで朝8時ぐらいです。購入した後、20時30分には集合場所に来るようアプリに記載されています。
同じようなDPA購入者は一列に並ばされ移動を待ちます。ある程度の人数が揃った?ところで移動が始まりました。
移動先は画像の黄色い線と水色の線のあたりで、城の噴水から植え込み3つ目ぐらいです。移動すると水色の線にはすでに4~5列ぐらい座って待機している方がおり、自分たちはどこに座るんだろう?と思っていたら、なんとその方々の前(画像の黄色い線)に座るよう言われます!そうです、座り見最前です!
そして、何よりその見え方。最前列なので遮るものが何もありません。逆に前過ぎて常に見上げている感じが辛いですが、座ってゆっくり見える方が自分にはフィットしてました。
プロジェクションマッピング、パイロ、噴水は全てクリアに間近に見えます。
城の裏に上がる花火は隠れて見えない部分があります。
ガーデンの街灯(ライト)が曲に合わせて色が変わるのも見えません。
ここから見た映像はYoutubeに上げています。
もしくはすでに先に待っていた方がDPA購入者でも先に来ていたのか、ロイヤルバンケットのセットチケットの方だったのかも不明です(後ろにいた日本人らしき方に聞けばよかった…)
DPAで鑑賞した理由と購入経緯
過去に来た時に城前の花火ショーに感動した経験があるものの、長時間前方で待つのは体力的にも辛い…ということで、どうせならとDPAを購入。1人、299元=約6,300円と東京に比べ高額!ですが、旅の思い出と購入しました、購入したのはアーリーエントリーで七人の小人に並びながらアプリをポチポチ。クレカはじかれたり(有効期限を01/29と入れるべきところを1/29と入れてゼロが抜けてるだけでNG…)、再トライしたりで朝8時ぐらいです。購入した後、20時30分には集合場所に来るようアプリに記載されています。

DPAの集合場所
城を正面に見て左側、空飛ぶダンボの裏側あたり(画像の星マーク)です。トイレがすぐ近くにあります。向かって20時30分を過ぎるとアプリからQRコードを表示できるようになりキャストに見せます。キャストは黒服(スーツ)を皆着ており、なんだか物々しい雰囲気…観賞場所へ異動

移動先は画像の黄色い線と水色の線のあたりで、城の噴水から植え込み3つ目ぐらいです。移動すると水色の線にはすでに4~5列ぐらい座って待機している方がおり、自分たちはどこに座るんだろう?と思っていたら、なんとその方々の前(画像の黄色い線)に座るよう言われます!そうです、座り見最前です!
最高の観賞場所
海外ディズニーのショー、パレードは立ち見が多く(かつ後から人が来たり、荷物がぶつかったりする)、座ってゆっくり待てる、見えることがほぼ無いのでとてもラク…欲を言えばレジャーシートを持ってきたかったですが、直に座っても小一時間なので苦じゃなかったです。そして、何よりその見え方。最前列なので遮るものが何もありません。逆に前過ぎて常に見上げている感じが辛いですが、座ってゆっくり見える方が自分にはフィットしてました。
プロジェクションマッピング、パイロ、噴水は全てクリアに間近に見えます。
城の裏に上がる花火は隠れて見えない部分があります。
ガーデンの街灯(ライト)が曲に合わせて色が変わるのも見えません。
ここから見た映像はYoutubeに上げています。
ショー自体の感想
この前日にも遠目から見ており、全体的な流れは理解していたものの、プロジェクションマッピングが鮮明に見えたことでよりストーリーが理解できました。特に途中、イントゥ・ジ・アンノウンからのヴィランズシーンで城が破壊されたものの、アベンジャーズやTry Everythingで城が復活しハッピーエンドになる様は、大昔のTDLの「スターライトマジック」を彷彿とさせ、涙が自然と流れてきました。これも最前ならではの迫力だったかと思います。DPAの価値はあるか?
高いと見切らずに購入をお勧めします。無料で見るなら後ろからで全体が見えますが、没入感は低いですし、何より待たずに済むのがラクで仕方ありません。インパーク時間も限られているので買ってしまった方が効率的です。残る疑問…
他の方のを見ても立ち見エリアだったり、座り見最前のレビューが見当たらないので、なぜ私たちが座って見れたのか、最前列に座れたのかはよくわかりません。あの最前列は実質20名ぐらいしか座れない感じでしたが、DPAは売り切れているわけでもなかったので、後から来ると別のエリアに移動させられるのでしょうか?(20時30分にならないとQRコードが表示されない中、時間ぴったりに行った私たち以外にも並びようがない気もします)もしくはすでに先に待っていた方がDPA購入者でも先に来ていたのか、ロイヤルバンケットのセットチケットの方だったのかも不明です(後ろにいた日本人らしき方に聞けばよかった…)
写真を拡大