映画『アイアンマン』をテーマにした世界初のライドアトラクション。映画に登場した「スターク・エキスポ」を香港ディズニーランドで開催。ゲストはエキスポのために開発された「アイアン・ウィング」に乗って、香港の市街地にあるスターク・タワーに向かいますが、悪の勢力「Hydra」に行く手を阻まれます。アイアンマンは英語音声、ジャービスは広東語です。2017年1月11日オープン。
ニュース・特集
クチコミ・感想(27件)
香港の街を違った視点で楽しめるアトラクション☆
★★★★★ 2017年1月に訪問年パス向けのプレビューで体験してきました! 新たに3つの施設がオープン! ①マーベル関連のショップ 一足先にオープンしています。Tシャツ、フィギュア、バッグなどなど...女子受けしにくいマーベルのグッズが売ってます。 ②アイアンマンのアトラクション スターツアーズのようなアトラクションに乗り、3Dメガネで映... 続きを読む
待望のファストパス対応アトラクション!
★★★★★ 2016年12月に訪問マジックアクセス特典でプレビュー初日に参加出来ました! 場所 トゥモローランド奥、 ジェダイトレーニングとバズの間にあり、 手前にショップ、奥にアトラクションでした。 ファストパス対応 ついに!待望の!3つ目のファストパス対応アトラクションのようです! ファストパスエントランスの表示がありました! ス... 続きを読む
スターツアーズの進化系アトラクション。マルチストーリーではない?
★★★★★ 2017年1月に訪問世界初のアイアンマンライドについて、ネタバレを避けながらレポします。 ライドはスターツアーズの進化系 ライドシステムは、ほとんどスターツアーズですが、3年かけて開発されただけあって、いろいろ進化しています。細かく書けませんが、ライド内に様々な演出が追加されていて、より体感型のライドに仕上がっていま... 続きを読む
気合い入りまくり!世界初のマーベルヒーローアトラクション
★★★★★ 2018年9月に訪問※Qラインのネタバレがあります!ご注意 場所 トゥモローランド内 『Expo Shop』の右手奥 待ち時間 土曜日 10:10頃 5分待ち 午前中はガラガラです!午後になると40分待ちの時も。トゥモローランドのアトラクションは開園からやっているので早めに乗ってしまうといいかもしれません。FPも対応してます。 アトラクショ... 続きを読む
アイアンマン・エクスペリエンスを200%楽しむ方法!
★★★★★ 2019年7月に訪問※アトラクションや映画への言及(ネタバレ)があります。 アトラクション自体とても楽しめるものです!しかし…… 日本ではまだまだ知名度の低いマーベル。アイアンマンは知っていてもストーリーまでは知らない!という人は多いのでは?と思います。 アトラクション自体はスターツアーズのシステムとほとんど同じのため、... 続きを読む
関連リンク
-
香港ディズニーランド
マーベル・ヒーローの大型アトラクション
オープン時期未定マーベル・ヒーローをテーマにしたスリリングな大型アトラクションがトゥモローランドに導入されます。イメージ画像から『アベンジャーズ』をテーマにしたアトラクションになるようです。アイアンマンの新アトラ...スリル -
香港ディズニーランド
アイアンマン・テック・ショーケース
★★★★★ 4.44 (14件)アイアンマン(トニー・スターク)と会話しながら記念撮影できるグリーティング施設。ショー形式のグリーティングになっており、スターク・エキスポの特別なプレゼンテーションルームに案内されたゲストは、今ま...グリーティング雨でもOK -
香港ディズニーランド
アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!
★★★★★ 4.31 (14件)映画『アントマン&ワスプ』をテーマにした世界初のシューティングライド。アントマンとともにアーニム・ゾラやヒドラのロボット群と戦おう!「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」をリニューアルして、201...雨でもOK