レギュラーミニパレードが春節バージョンになって登場!どこが違うの?
★★★★★ 2025年1月に訪問
香港ディズニーランドはレギュラーの昼のパレードが「Mickey and Friends Street Celebration」になっています。
コロナ前に行われていた「Flight of fantasy」に比べたらかなり短いですが、ないよりは良いかと…。
こちらのパレード、これまでミッキーたちはディズニー創業100周年記念コスチュームを着て登場でしたが、春節イベントのスタートに合わせてパレードも春節バージョンになりました。
さて、どこが違うのか…?
元のとの違いは、
となります。
春節仕様ということで、ダンサーさんと一部キャラクターのみが春節コスチュームとなります。
個人的にびっくりしたのは日替わりの部分。
基本はピクサーキャラクターのようですが、1日だけプリンセスのみという豪華な日が!
初めてこんな豪華なフロート見たかも…。
なお、パレードは1日2回(昼と夕方)、場所はファンタジーランドからメインストリートUSAのパレードルートで開催されます。
これまで何度も見たことがある方ならば「そんなに変わらないじゃん!」となるかもしれません。
でも、春節バージョンは1ヶ月ほどなので、この期間に行かれる予定の方はご覧ください〜。
コロナ前に行われていた「Flight of fantasy」に比べたらかなり短いですが、ないよりは良いかと…。
こちらのパレード、これまでミッキーたちはディズニー創業100周年記念コスチュームを着て登場でしたが、春節イベントのスタートに合わせてパレードも春節バージョンになりました。
さて、どこが違うのか…?
これまでのパレードとの違い
基本的にはパレード楽曲(Around the World)やフロートは同じです。元のとの違いは、
ダンサーさんのコスチュームが春節仕様
ミッキーたち&ダッフィーたちのコスチュームが春節仕様
ラストのオズワルドとダンサーさんたちが別キャラクターに変更(日により異なる)
となります。
春節仕様ということで、ダンサーさんと一部キャラクターのみが春節コスチュームとなります。
どんな感じでやってくる?
基本的には 歩いてダンサーさん
1両目:ミッキーたち
2両目:ダッフィーたち
3両目:プーさんたち
4両目:日替わり
歩いてダンサーさん
という構成になります。個人的にびっくりしたのは日替わりの部分。
基本はピクサーキャラクターのようですが、1日だけプリンセスのみという豪華な日が!
初めてこんな豪華なフロート見たかも…。
なお、パレードは1日2回(昼と夕方)、場所はファンタジーランドからメインストリートUSAのパレードルートで開催されます。
これまで何度も見たことがある方ならば「そんなに変わらないじゃん!」となるかもしれません。
でも、春節バージョンは1ヶ月ほどなので、この期間に行かれる予定の方はご覧ください〜。
写真を拡大