
ドナルド&デイジーは登場しない?!春節のミッキーたちのグリーティング
★★★★★ 2024年2月に訪問
何気に春節の時期に行くのは初めてだった香港ディズニーランド。
その中で楽しみにしていたのがキャラクターグリーティングでした。
キャラクターグリーティングはどんな感じだったのでしょう?
以下ではミッキーたちの様子をご紹介します。
特徴としては、ミッキーとミニーのグリーティング。
現在、ミッキーとミニーは単独でのグリーティングになっているのですが、ミッキーがメインストリートUSAのガゼボに登場している時はミニーがファンタジーガーデンでグリーティングしています。
(逆の場合もあり)
また、ガゼボのグリーティングを行っているキャラクターは15時台に一度メインストリートUSA周辺を車で1周することも行っていました。
そしてもう一つの特徴がドナルド&デイジー未登場なこと。
私は4日間行っていましたが、一度も登場せず…。
なので、ドナルド&デイジーに会いたい場合は春節のショーを見るしかなさそうです…。
ファンタジーガーデンは11時半~夕方ぐらいまで(詳しい時間不明、途中14時台くらいにラインカットされることも)。
メインストリートUSAはキャッスルショーやパレードの時間に合わせて一時中断があります。
(チップ&デールについては時間が出ていることが多かったのでそちらを参考に)
以下では写真でご紹介します。
ガゼボ自体に春節の装飾が施されており、いつも来ている時とは違った印象があります。
プルートの名札が漢字なのが新鮮…!
特に人気なのがチップ&デールで、早めに行かないと締め切りになることも多々ありました。
開始前の11時過ぎに行くとすでに4,5組並んでいるほど…!
デコレーションもしっかり春節なので、そこもぜひ楽しんでくださいね。
ちなみにここに限らず、どこのグリーティングスポットでもしっかりコミュニケーション取れますよ!
グーフィーはタウンスタイルな春節コスチュームで登場します。
なお、グーフィーのみ春節のショーとコスチュームが異なりますのでご注意を。
個人的にはドナルド&デイジーが出てこずショック…。
なので春節のショーを見まくりましたとも。
でも他のキャラクターのコスチュームもステキなので、ぜひその辺は見ていただきたいところです。
その中で楽しみにしていたのがキャラクターグリーティングでした。
キャラクターグリーティングはどんな感じだったのでしょう?
以下ではミッキーたちの様子をご紹介します。
ミッキー&フレンズの春節グリーティングの特徴
ミッキー&フレンズのキャラクターグリーティングは以下の2か所で行われていました。 メインストリートUSA
ファンタジーガーデン(ファンタジーランド)
特徴としては、ミッキーとミニーのグリーティング。
現在、ミッキーとミニーは単独でのグリーティングになっているのですが、ミッキーがメインストリートUSAのガゼボに登場している時はミニーがファンタジーガーデンでグリーティングしています。
(逆の場合もあり)
また、ガゼボのグリーティングを行っているキャラクターは15時台に一度メインストリートUSA周辺を車で1周することも行っていました。

そしてもう一つの特徴がドナルド&デイジー未登場なこと。
私は4日間行っていましたが、一度も登場せず…。
なので、ドナルド&デイジーに会いたい場合は春節のショーを見るしかなさそうです…。
どんなコスチュームに会えるの?
私が行ったときは、 ファンタジーガーデン:グーフィーとミッキーもしくはミニー
メインストリートUSA:プルート、チップ&デール、ミッキーもしくはミニー
に会うことができました。ファンタジーガーデンは11時半~夕方ぐらいまで(詳しい時間不明、途中14時台くらいにラインカットされることも)。
メインストリートUSAはキャッスルショーやパレードの時間に合わせて一時中断があります。
(チップ&デールについては時間が出ていることが多かったのでそちらを参考に)
以下では写真でご紹介します。
メインストリートUSA
ガゼボ
こちらにはミッキーもしくはミニーが登場します。ガゼボ自体に春節の装飾が施されており、いつも来ている時とは違った印象があります。

ショップ「エンポーリアム」付近
エントランス側とお城側のどちらかにプルートもしくはチップ&デールが登場します。プルートの名札が漢字なのが新鮮…!
特に人気なのがチップ&デールで、早めに行かないと締め切りになることも多々ありました。


ファンタジーガーデン
ミッキーもしくはミニー
ファンタジーガーデンの最も奥にあるガゼボでミッキーもしくはミニーのグリーティングが行われます。開始前の11時過ぎに行くとすでに4,5組並んでいるほど…!
デコレーションもしっかり春節なので、そこもぜひ楽しんでくださいね。
ちなみにここに限らず、どこのグリーティングスポットでもしっかりコミュニケーション取れますよ!


グーフィー
ファンタジーガーデンの最も入口寄りで行われているのがグーフィー。グーフィーはタウンスタイルな春節コスチュームで登場します。
なお、グーフィーのみ春節のショーとコスチュームが異なりますのでご注意を。

個人的にはドナルド&デイジーが出てこずショック…。
なので春節のショーを見まくりましたとも。
でも他のキャラクターのコスチュームもステキなので、ぜひその辺は見ていただきたいところです。
写真を拡大