
ウォークスルーでもテクノロジーがいっぱい詰まってる!
★★★★★ 2023年10月に訪問
グランドオープンの前日にバーチャルキューで参加しました!
ひと月以上前から公開してたのでそれとなく動画で観て、「ライドないし、お子様向けかな」とあまり期待せずに行ったのがよかったのか、きちんとメッセージ性あるし、なにより大人が童心に帰れるエリアでした!
まるで水が人格を持ってるかのような。
いくつか体験しているうちに、「ここに立ったらこうなるだろう」という予測もできて、それは子供たちも同じようで、でも予想外の水の反応に歓喜する。
それを見ている大人も同じことをしてみて笑顔になれる。
思ったより狭いなぁ、混んでると特に狭さを感じました。
でもハワイ感は植栽にとどまらず、その狭さにぎゅっとずっとハワイなんですね。
スペースシップアースが近くに見えるのも、「月」を感じさせるため?
ハワイと月は神話がいっぱい。
夏休みの体験学習みたいだけど、こうしたメッセージを示すのも素敵なことだと思いました!
次回行ったら、きっと別の発見があるのではないでしょうか。
ひと月以上前から公開してたのでそれとなく動画で観て、「ライドないし、お子様向けかな」とあまり期待せずに行ったのがよかったのか、きちんとメッセージ性あるし、なにより大人が童心に帰れるエリアでした!
水とたわむれる、水と対話する?
イラストで、ここでは何が体験できるのか?がわかりやすくなっています。まるで水が人格を持ってるかのような。

いくつか体験しているうちに、「ここに立ったらこうなるだろう」という予測もできて、それは子供たちも同じようで、でも予想外の水の反応に歓喜する。
それを見ている大人も同じことをしてみて笑顔になれる。
映画「モアナ」がモチーフだけど
それだけではない、テクノロジーがいっぱい詰まって出口までたっぷり楽しめました!思ったより狭いなぁ、混んでると特に狭さを感じました。
でもハワイ感は植栽にとどまらず、その狭さにぎゅっとずっとハワイなんですね。
スペースシップアースが近くに見えるのも、「月」を感じさせるため?
ハワイと月は神話がいっぱい。

水が循環していること、再生していること
当たり前のことなんだけど、エプコットではそれを水をベースにすべてのサステナブル体験につなげて行きたいというようなメッセージがありました!夏休みの体験学習みたいだけど、こうしたメッセージを示すのも素敵なことだと思いました!
次回行ったら、きっと別の発見があるのではないでしょうか。
写真を拡大