
ついにキャラクターグリーティング通常通りに!エプコットでたくさんのキャラクターに会おう
★★★★★ 2022年5月に訪問
日本ではまだソーシャルディスタンスを取る形で行われているキャラクターグリーティング。
ですが、アメリカパークではその規制が撤廃され、ハグやサインもしてもらえるようになりました!
今回はウォルトディズニーワールドの第2パーク・エプコットのグリーティングの様子をご紹介します。
4パークのうち、アニマルキングダムはサインなどが可能なキャラクターグリーティングは再開していませんでした(「カールじいさんの空飛ぶ家」に登場する巨大な鳥・ケビンのウォーク型グリーティングのみ実施)。
それ以外はミッキーたちだけでなく、プリンセスともハグやサインができるようになっていました。
が、全てのキャラクターでハグやサインができるわけではありません(詳しくは後述)。
番号は会った順番になります。
基本的にアナ&エルサ以外のプリンセスは1時間に1回、それ以外のキャラクターはある程度決まった時間の範囲内で登場します。
10分ほどで会えました。
こちらはデイジーのグリーティング後すぐに並んで10分ほどで会えました。
こちらも10分ほどで。
こちらは15分以上並びました。
開始前から待っていた人も多く、実質20分ぐらいは待ったかと。
こちらも20分ぐらい待ったかな。
この日は50分待ちの時間もあったのですが、なぜか昼間に15分待ちの時間があったのでそのタイミングでサクッと。
室内なので待つのも快適ですよ。
15分ほど待ちました。
お庭の一角を通行止めにして行っていました。
ここがこの日最も待ち、30分弱待ったかと。
というのも、一般の人が入れないところでハチを捕まえようとしている…?
今回一番見つけるのが難しかったところです…。
ただ、それもあって人は少なく、1組待って会えました!
5分ほどで会えましたよ。
こちらは10分ほどで。
ちなみに登場時の演出が凝っていました。
ちょうど始まるタイミングだったので、5分ほどで会えました。
こちらも5分ほどで会えました。
私は9時半ごろから周り始め、全てのキャラクターに会えたのは14時前。
それでこれだけのキャラクターに会えるなら十分ですね!
今のところ最もキャラクターに会えるのはエプコットなので、キャラクターに会いたい方はエプコットに行かれるのがオススメですよ。
ですが、アメリカパークではその規制が撤廃され、ハグやサインもしてもらえるようになりました!
今回はウォルトディズニーワールドの第2パーク・エプコットのグリーティングの様子をご紹介します。
4パークのグリーティング再開状況は…?
少しずつグリーティングが再開しているアメリカパーク。4パークのうち、アニマルキングダムはサインなどが可能なキャラクターグリーティングは再開していませんでした(「カールじいさんの空飛ぶ家」に登場する巨大な鳥・ケビンのウォーク型グリーティングのみ実施)。
それ以外はミッキーたちだけでなく、プリンセスともハグやサインができるようになっていました。
が、全てのキャラクターでハグやサインができるわけではありません(詳しくは後述)。
エプコットで会えるキャラクターと場所は…?
私が行った日に会えたキャラクターと場所は以下。番号は会った順番になります。
基本的にアナ&エルサ以外のプリンセスは1時間に1回、それ以外のキャラクターはある程度決まった時間の範囲内で登場します。

①デイジー
ワールドショーケース側のエントランス付近にて。10分ほどで会えました。

②メリーポピンズ
イギリス館前で。こちらはデイジーのグリーティング後すぐに並んで10分ほどで会えました。

③アリス
同じくイギリス館前ですが、メリーポピンズが行っていたところよりカナダ館寄りになります。こちらも10分ほどで。
④オーロラ姫
フランス館のレミーのアトラクションに向かう途中で。こちらは15分以上並びました。

⑤ベル
こちらもフランス館ですが、モロッコ館寄りで行っていました。開始前から待っていた人も多く、実質20分ぐらいは待ったかと。
⑥白雪姫
ドイツ館前で。こちらも20分ぐらい待ったかな。

⑦アナ&エルサ
こちらは常設施設。この日は50分待ちの時間もあったのですが、なぜか昼間に15分待ちの時間があったのでそのタイミングでサクッと。
室内なので待つのも快適ですよ。
⑧ドナルド
メキシコ館横にて。15分ほど待ちました。

⑨ムーラン
初回スタートが12時からだったので、⑦⑧に行ってから中国館へ戻りました。お庭の一角を通行止めにして行っていました。
⑩ミニー
ワールドショーケースとワールドセレブレーションの間のガゼボにて。ここがこの日最も待ち、30分弱待ったかと。
11 プーさん
ランド館近くで行っていたのですが、唯一ハグやサインができないキャラクターになっていました。というのも、一般の人が入れないところでハチを捕まえようとしている…?

12 ミッキー
ショートフィルムのアトラクション内(常設?)で行っていました。今回一番見つけるのが難しかったところです…。
ただ、それもあって人は少なく、1組待って会えました!

13 ヨロコビ
フィグメントのアトラクションの出口付近(室内)で行っていました。5分ほどで会えましたよ。
14 ヴァネロペ
同じくフィグメントのアトラクション出口付近で。こちらは10分ほどで。
ちなみに登場時の演出が凝っていました。
15プルート
スペースシップアース入口付近にて。ちょうど始まるタイミングだったので、5分ほどで会えました。
16 グーフィー
同じくスペースシップアース入口付近にて。こちらも5分ほどで会えました。

私は9時半ごろから周り始め、全てのキャラクターに会えたのは14時前。
それでこれだけのキャラクターに会えるなら十分ですね!
今のところ最もキャラクターに会えるのはエプコットなので、キャラクターに会いたい方はエプコットに行かれるのがオススメですよ。
写真を拡大