
【香港】ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジの工事状況を徹底レポート!
香港ディズニーランドに建設中の新ディズニーホテル「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」の工事状況を余すところなくお届けします。2016年9月下旬の様子です。
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジとは?
- 正式名称は「Disney Explorers Lodge」
- 香港ディズニーランドで3番目となる新ディズニーホテル
- 1920年代の冒険をテーマにしたホテルになる
- ホテルは、アフリカのサバンナ、南アメリカの熱帯雨林、ポリネシアンの島々、アジアをモチーフにした、4つのゾーンで構成される。
- 4つのガーデン(アフリカ、南アメリカ、ポリネシアン、アジア)を散策できる
- 3つのレストランとショップを併設
- 広大な屋外プールを設置
- 客室数は750室
- 2017年前半にオープン予定
disneyparks.disney.go.com

(C) Disney
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジの平面図
工事状況を見てみよう!
ディズニー・ハリウッドホテルの最上階からお届けします。頑張って撮影しました。

ほほー、結構できてきていますねぇ

海側も見てみましょう。ハリウッドホテルよりもかなり海に近い場所に立地していて、眺めが良さそうですね。

750室という大型ホテルなので、8階建てぐらいありそうですね。ベランダ部屋は見当たりませんでした。

ゾウのデザインが見えますね。こちらの棟はアジアってことでしょうか。

海側の棟はアフリカっぽいデザインになっていますね。

この屋根はアフリカっぽいデザインですね。探検家コスチュームのキャラクターダイニングができるかもしれませんね。

猛暑の中、工事をありがとうございます。

これはロビーの屋根みたいですね。

エントランスには波打ったデザインの大きな屋根ができるようですね。

エントランス周辺はまだまだ工事中です。

ここはシャトルバスの乗り場になりそうですね。

このコンクリートの建物は立体駐車場になりそうです。
グランドオープンはいつになる?
当初、「early 2017」と表現されていたので、2017年6月までにはオープンするかもしれません。夏休み前にはオープンしたいところでしょう。見た感じだと、あと半年はかかりそうな雰囲気だったので、春休みには間に合わないかも。
こんな大型ホテルを造って大丈夫なの?
上海ディズニーランドの影響で入場者数が減っていると言われる香港ディズニーランドですが、こんな大型ホテルを開業してホントに大丈夫なんだろうかと心配になっちゃいます。既存ホテルの稼働率もそんなに良いようには思えませんが…。
だけど、香港のディズニーホテルは微妙な構成なんですよね。ランドホテルは豪華でリピートしたいけど料金が高い、ハリウッドホテルは安くて利用しやすいけどリピートしたいほどワクワクしない。その間の「お手頃価格でワクワクするファミリー向けのホテル」っていうのがほしいですよね。トイストーリーホテルみたいな。
そういう点では、このディズニー・エクスプローラーズ・ロッジは価格次第では、その穴を埋める素晴らしいホテルになるかもしれません。大いに期待しています!