映画『ファインディング・ニモ』と『ファインディング・ドリー』の世界を冒険できるシアター型アトラクション。映画のキャラクターが多数登場し、スターツアーズのようなランダムなストーリー展開になります。2017年5月12日オープン。
ニュース・特集
クチコミ・感想(14件)
プレショーのワクワク感、未来感がたまらない
★★★★★ 2017年4月に訪問テスト運営していたシーライダーに2回乗ってきました。プレショーが良かった!ネタバレを避けつつ、大まかな感想を。 良かった点 -プレショーのワクワク感、未来感がたまらない -プレショールームの未来感のある香りがたまらない(上海TRONのような香り?) -ライド映像が高画質化して迫力アップ(3D映像ではない) -ラ... 続きを読む
こんなアトラクションを待っていた。近年で最もディズニーらしいアトラクション
★★★★★ 2017年6月に訪問ストームライダーの跡地にニモ 昨年クローズしたストームライダーの跡地に出来た新アトラクションです。建物の構造、ライドのスタイル、前説の導入などはストームライダーのものを引き継ぎ、若干変更を加えてありました。ただ、大枠は変わっておらず、シアター型のライドです。 映像が美しくなった。ニモの世界観を完全... 続きを読む
分岐は4箇所?スターツアーズより楽しめるかも!
★★★★★ 2017年5月に訪問2017/05/12グランドオープン! 朝からトイマニにFPを取りに行くのが定番でしたが、グランドオープン初日はシーライダーへ行く人が多く、アメフロまでFPの列が出来てました! Qライン(待機列)について Qラインには屋根が出来たので、雨の日でもしのげる様になりました。 が、列が長すぎると、アクアトピアの方まで伸び... 続きを読む
ニモやドリー達と一緒に海の世界へ
★★★★★ 2017年4月に訪問4月28日に行われたテスト運営で一足先に乗ることが出来ました。 外観 ストームライダークローズから一年。外観が青を基調とした水族館のようなデザインに生まれ変わりました。 舞台は「海洋生物研究所」 アトラクションの回転率 スターツアーズと同様のフライトシュミレータータイプとなります。 このタイプのアトラク... 続きを読む
何回乗っても飽きない新しいアトラクション!
★★★★★ 2017年5月に訪問32通り+αな内容! ネタバレはさけますが大まかなストーリーの組み合わせは32通りありますがなんと細々としたキャラクターのセリフが違い乗るたびにいろいろな海底探索が楽しめます! プレショーの感想。 プレショーはまぁまぁ迫力があり、タワーオブテラーのプレショーくらいの驚きが味わえます!後プレショーのモニタ... 続きを読む