
シンガポール経由でパリへ
★★★★★ 2023年8月に訪問
直行便で行きたかったんですけど、費用の関係と一度シンガポール航空に乗ってみたかったので、シンガポール経由にしてみました。
【行き】
11:10 成田空港(T1)発
↓7時間10分
17:20 チャンギ空港(T3)着
(乗り継ぎ6時間55分)
00:15 チャンギ空港(T3)発
↓13時間20分
07:35 シャルルドゴール空港(T1)着
【帰り】
22:40 シャルルドゴール空港(T1)発
↓12時間50分
17:30 チャンギ空港(T3)着
(乗り継ぎ6時間25分)
23:55 チャンギ空港(T3)発
↓7時間5分
8:00 成田空港(T1)着
機内で寝ることを前提に組みました。
ずっと起きていたのは、行きのシンガポールまでの便だけで、他は一部寝ていたので、時差ぼけは少なくてよかったです。
荷物は成田空港で預ければ、チャンギ空港でピックアップしなくてよいです。直接パリまで送ってくれます。
※チャンギ国際空港webページより
4つのターミナルからなっていて、T1/T2/T3は無料のスカイトレインで行き来できます。
T2のE⇔T3のBのスカイトレインは、後述するジュエルの中を通ります。
入国しなくてもジュエルの中が見えるので、時間がない時は利用してください。
私の便は発着がT3だったので、ほとんどT3で過ごしました。
お土産屋さんが多くあって、ここを見るだけでも時間が必要です。
T1/T2/T3から行けますが、T1からが一番近いです。
シンガポール入国は、アプリ「MyICA」で事前申請しておくと便利です。
ということで、室内では世界最大らしい滝の前で記念撮影。
食事できるところ、ショップが多くあるところでした。
こちらで朝食をとりました。カレーがおいしかった。
8時くらいに行ったんですけど、それなりに混んでました。
それほど広くないですが、肉まんなどのホットミール、飲み物も十分ありました。食べすぎて、機内食があまり食べられませんでした。
機内で寝るのでさっぱりするため、シャワーも使いました。
シャワー室の前にスタッフさんが居たので「reservation?」と聞いたら、呼び出しベル(フードコートでよく見るやつ)をもらいました。
鳴ったら、使用可能です。
シャンプー、リンスは備え付け。タオルも貸してもらえます。
プライオリティパスで入室しました。
各国の料理があって、日本食でも茶そば/おかゆがありました。そのほかアジアン料理や洋食など、食事が充実してました。おかゆはおすすめです。
こちらでもシャワーを使いました。バスタオルは貸してもらえます。ボディソープしかなく、そこはクリスフライヤー・ゴールドラウンジのほうが良かった。
こちらもシャワー室付近のスタッフさんに声かけて、予約してもらいました。
ホットミールがおいしく、おかれているワインと合うチーズやハムも多く置かれていました。
場所がわかりにくく、少し迷子になりました。
フランス出国
→ラウンジで過ごす
→出た後、少し迷子
→フランス入国
→(・・? なんか見たことあるところ
→Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 入国してる
→急いで出国
お気を付けください。m(_ _)m
我が家のパスポートには、フランス出国の同日のハンコが二つ押されています。
経路
時刻はすべて現地時間です。【行き】
11:10 成田空港(T1)発
↓7時間10分
17:20 チャンギ空港(T3)着
(乗り継ぎ6時間55分)
00:15 チャンギ空港(T3)発
↓13時間20分
07:35 シャルルドゴール空港(T1)着
【帰り】
22:40 シャルルドゴール空港(T1)発
↓12時間50分
17:30 チャンギ空港(T3)着
(乗り継ぎ6時間25分)
23:55 チャンギ空港(T3)発
↓7時間5分
8:00 成田空港(T1)着
機内で寝ることを前提に組みました。
ずっと起きていたのは、行きのシンガポールまでの便だけで、他は一部寝ていたので、時差ぼけは少なくてよかったです。
荷物は成田空港で預ければ、チャンギ空港でピックアップしなくてよいです。直接パリまで送ってくれます。
チャンギ国際空港
とても広くて、空港内で色々できそうだったので、乗り換え時間を6時間に設定しました。雰囲気を紹介します。
4つのターミナルからなっていて、T1/T2/T3は無料のスカイトレインで行き来できます。
T2のE⇔T3のBのスカイトレインは、後述するジュエルの中を通ります。
入国しなくてもジュエルの中が見えるので、時間がない時は利用してください。
私の便は発着がT3だったので、ほとんどT3で過ごしました。
お土産屋さんが多くあって、ここを見るだけでも時間が必要です。

ジュエル(JEWL)
一度シンガポールに入国する必要があります。T1/T2/T3から行けますが、T1からが一番近いです。
シンガポール入国は、アプリ「MyICA」で事前申請しておくと便利です。

食事できるところ、ショップが多くあるところでした。
空港内の過ごし方。
昨年中に紫組になったので、ラウンジをフル活用してみました。ANAラウンジ(成田空港)
皆さんご存じANAラウンジです。こちらで朝食をとりました。カレーがおいしかった。
8時くらいに行ったんですけど、それなりに混んでました。


クリスフライヤー・ゴールドラウンジ(チャンギ国際空港)
シンガポール航空のラウンジですので、紫組として入室です。それほど広くないですが、肉まんなどのホットミール、飲み物も十分ありました。食べすぎて、機内食があまり食べられませんでした。

機内で寝るのでさっぱりするため、シャワーも使いました。
シャワー室の前にスタッフさんが居たので「reservation?」と聞いたら、呼び出しベル(フードコートでよく見るやつ)をもらいました。
鳴ったら、使用可能です。
シャンプー、リンスは備え付け。タオルも貸してもらえます。
SATS Premium Lounge(チャンギ国際空港)
帰りに、T1のこちらのラウンジを使用しました。プライオリティパスで入室しました。
各国の料理があって、日本食でも茶そば/おかゆがありました。そのほかアジアン料理や洋食など、食事が充実してました。おかゆはおすすめです。

こちらでもシャワーを使いました。バスタオルは貸してもらえます。ボディソープしかなく、そこはクリスフライヤー・ゴールドラウンジのほうが良かった。
こちらもシャワー室付近のスタッフさんに声かけて、予約してもらいました。
スターアライアンスラウンジ(シャルルドゴール空港)
こちらも紫組として入室です。ホットミールがおいしく、おかれているワインと合うチーズやハムも多く置かれていました。


場所がわかりにくく、少し迷子になりました。
フランス出国
→ラウンジで過ごす
→出た後、少し迷子
→フランス入国
→(・・? なんか見たことあるところ
→Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 入国してる
→急いで出国
お気を付けください。m(_ _)m
我が家のパスポートには、フランス出国の同日のハンコが二つ押されています。
写真を拡大