
21:00と22:15開始の場合、どっちか良い!?おすすめの鑑賞場所の紹介
★★★★★ 2024年5月に訪問内容ネタバレなしのレビューです
5月のGWの金土日に行きました。平日は21:00開催だけのようですが、
金土日の週末は21:00と22:15の2回開催されているようです。
どちらの回も見てきましたので、混雑具合やオススメの場所を書きます。
結論からいうと、22:15がおすすめ!
理由
空いていて、良い場所が取りやすい
ランドの21:30花火を見てからでも間に合う
バーチャルキューが夕方頃まである
➡️日曜日の22:15の回ですが、17:00に取得できました。割と遅くまでバーチャルキューが残っています。
↓左上の現地時間参照

21:00に見たい人は、13:00にバーチャルキューを取って!
先着でなくなります
21:00で見るために、13:00に公式アプリからバーチャルキューをとりました。遅れてはまずい!と思いアプリを開いたところ、12:57くらいでも取れました笑
ちょっと早くても取れる謎システムです笑
自分で時間を選択することはできません!
21:00で見たい場合は、13:00すぐに取得してください!21:00の回は先着でなくなり次第、22:15のバーチャルキューを取ることができます。
予めどちらかを選んで取得はできませんので、ご注意ください。
また両方の時間を取得することもできないようです。
アプリにグループのチケットをリンクしておくと良いですよ!
オススメの場所
好みは人それぞれだと思いますが… ショー全体を観たい
濡れたくない
終わったら早く出口に移動したい
前に人が来ないところが良い
↓上記を望んでいる方にオススメがこちら

右下の赤いラインのところは、目の前が柵です。
矢印の箇所からの景色はこちら!↓

正面に近づくにつれて坂になっているので、誰の頭も邪魔しません!!
1メートルくらい前にはデザートパーティーの人達がいますが、落ち着いて座っているので、肩車の心配もありません!

ウォータースクリーンがどのくらいの高さまで噴射されているかも良く分かりました。

終わったらすぐに出口に向かうことができました。
ついつい前に行きたくなるけど…
ウォータースクリーンが巨大なので、前の方だと見切れてしまうと思います。
約1時間以上前に待ち、柵から2列目だったのもあってあんまり全体が良く見えなかったです。
前の方に行きたくなりますが、リアルなキャラクターが出るわけでも無いので
後方から全体を見ることをオススメします!!
写真を拡大