
子連れ滞在してきました
★★★★★ 2022年6月に訪問
たまたまキャンセルを拾えたので、6月頭に未就学児を連れて宿泊してきました。
今後行く方の参考になれば幸いです。
本気で遊ぶ夫と娘…。
5歳の娘はアメリカでよく使っていたおもちゃが見られたのでスリンキードックパークに大興奮でした。
特になんの遊具があるわけではないのですが、自分の好きに触ったり飛んだり走ったりのびのびできたのが良かったようで、かなり長い時間遊んでいました(前泊だったので親の方も急かさずのんびり見ていられました)。
就学前くらいの小さいお子さんを遊ばせるには良いと思います。
その際、子供用のアメニティが必要であればゲストサービスでもらってください、と案内を受けました。
チェックインが終わりゲストサービスに並び直すとすぐにキャストの方に用件を聞かれました。
子供用のアメニティが欲しいことと、子供の身長を伝えるとすぐに奥から出してもらえました。
グリーンメンたちがモチーフです。
か、かわいい…
スリッパの裏のサインもちゃんと大人と一緒です👍(ここ大事)
部屋に電気ポットとピッチャーがあるのでベビー用のミルクも作れそうです。
たくさんの商品がありますが、新しいだけあってベビー用品の品揃えはなかなかだと思います。
5歳・年中の娘は質問の意味が理解できないことがありましたが、簡単な言葉で説明してやると問題自体は自分で考えて楽しんでいたようです。
質問は日本語と英語と両方の表記がありました。
我が家は前泊にして大正解でした。
小さいお子さんを連れで行く方の参考になりますように💦
今後行く方の参考になれば幸いです。
パークに行く前泊として利用
チェックイン日はシャーウッドでランチの後、トイストーリーホテルをのんびり堪能するだけの予定で行きました。子連れにありがたかったところ
そもそもホテル自体が魅力的
リゾートラインの駅からホテルの建物に入るまででもう遊びたいポイントがたくさん。
本気で遊ぶ夫と娘…。
5歳の娘はアメリカでよく使っていたおもちゃが見られたのでスリンキードックパークに大興奮でした。
特になんの遊具があるわけではないのですが、自分の好きに触ったり飛んだり走ったりのびのびできたのが良かったようで、かなり長い時間遊んでいました(前泊だったので親の方も急かさずのんびり見ていられました)。
就学前くらいの小さいお子さんを遊ばせるには良いと思います。

子供用アメニティのこと
オンラインチェックインを利用せず、フロントで対面チェックインをしました。その際、子供用のアメニティが必要であればゲストサービスでもらってください、と案内を受けました。
チェックインが終わりゲストサービスに並び直すとすぐにキャストの方に用件を聞かれました。
子供用のアメニティが欲しいことと、子供の身長を伝えるとすぐに奥から出してもらえました。

グリーンメンたちがモチーフです。
か、かわいい…
スリッパの裏のサインもちゃんと大人と一緒です👍(ここ大事)
お水は給水機からいくらでも
お水はエレベーター近くにあった給水機から無料で貰えます。部屋に電気ポットとピッチャーがあるのでベビー用のミルクも作れそうです。

ショップ・トゥギャザー(売店)
お茶漬けやお水、舞浜の地ビールなどがおいてありました。たくさんの商品がありますが、新しいだけあってベビー用品の品揃えはなかなかだと思います。

保安官になるためのトレーニング
キャストに声をかけるとチャレンジ用紙とチャレンジ中であることを示すシールが貰えます。5歳・年中の娘は質問の意味が理解できないことがありましたが、簡単な言葉で説明してやると問題自体は自分で考えて楽しんでいたようです。
質問は日本語と英語と両方の表記がありました。
赤ちゃん連れでもきっと大丈夫
お子さんが納得するペースでホテルで遊ぶならある程度の時間は見ておいた方が良いと思います。我が家は前泊にして大正解でした。
小さいお子さんを連れで行く方の参考になりますように💦
写真を拡大