宇宙船「スペースクルーザー」に乗り込み、アストロブラスター(光線銃)で的を狙うシューティング型のアトラクション。宇宙船には光線銃2つと、ライドを回転できるジョイスティックが1つ付いているので役割分担をして高得点を狙おう。出口付近に7段階のランク表があるので自分の合計ポイントのランクをチェックしてみよう。
クチコミ・感想(41件)
夢のアストロヒーローに今ならなれる!期間限定でポイントが超増量中!
★★★★★ 2022年5月に訪問東京ディズニーランドにあるバズ・ライトイヤーのアストロブラスターでは、現在一部ターゲットの得点がかなり高くなっています! 普段のスコアが30万点の私が、99万9999点取ることができました♡ アストロ・ヒーロータイムって?! 開催期間 2022年4月1日〜8月31日まで 概要&ヒント 日頃使っている光線銃、アストロブラス... 続きを読む
センス無し(TT)
★★★★★ 2014年に訪問大好きなアトラクではあるのですが、センスがありません(T^T)何時も家族の中でビリです(T0T)何時も隠れ的を探す!と言っては関係無いところを撃ってるのも原因のひとつですが的を狙ってもあまり当たりません(;^_^Aでも、無我夢中で撃ちまくるのはめっちゃ楽しいです♪体験したこと無い人は是非とも一度体験してください(^... 続きを読む
目指せカンスト! 初心者〜向けです!
★★★★★ 2015年9月に訪問今年に入ってから3桁はスペースレンジャーとして戦っている自分からアドバイスを書きたいと思います。まずアトラクションの簡単な概要から。 ストーリーとしてはSECTOR 9と言われるグリーンアーミーメンのいる星が何者かに攻撃を受けたという報告を受ける。その敵は悪の帝王ザーグ。この危機に立ち向かうべく、バズライ... 続きを読む
FP取るならこのアトラクション!
★★★★★ 2014年に訪問私がディズニーランドの中でFPを引くとしたら強く推すのがこのアトラクションです。 何故って、FPを引いて乗ると全然待たないからです!ディズニーランドの中ではFPがスタンバイと合流する地点が一番遅いところにある気がします。 このアトラクションはシューティングライド形式で、光線銃を片手にザーグを倒すことを目... 続きを読む
大好き!盛り上がる!何度でも乗りたい!
★★★★★ 2013年に訪問ファストパス、スタンバイ含め一回のインで3回は乗ります笑 それくらい大好きです! あまりに熱中しすぎて、毎回終わるたびに手が痛くなってしまうのですが…笑 高得点を狙うポイントは、スペースクルーザーをうまく回転させて、ポイントを狙うこと。 左手はレバーに、右手はアストロブラスターに…というように笑 むやみ... 続きを読む