
北斎の海鮮ちらしどどどーん!
★★★★★ 2022年2月に訪問パーク内で海鮮丼が食べられる幸せ
パーク内で和食が食べられるお店「れすとらん北斎」この日も寒い一日だったので、暖まろうと訪問しました。その大昔は「生物は提供しない」という鉄の掟があった時代もあるんですよ。そこから考えると本当にパークのご飯もバラエティ豊かになりましたよね。「海鮮丼」という生物祭りが食べられるんですもの❣️
そういえばもう一つ変わった事…。温かいお茶のサービス無くなったんですね💧
お値段は
このメニューは1月10日から販売開始の「季節のおすすめ」の様です。お値段は2,800円。
「季節の」なのでまだ時期が来たら変わるのでしょうね。

プラス¥320でお食事にデザートを付けることができます。

あまり酢のキツくない💦ご飯がややボソボソ💦のすし飯の上に大きめにカットされた鰤のお刺身が4枚??広げて置かれ、その上に他の具材が乗っていました。
なので最初に上の具材とご飯を一緒に掬おうとすると、鰤のお刺身が待ち構えていて、お箸がご飯に到達するのを遮られてしまいます。帆立とご飯が最初に食べたいのに!!と思っても無理です。(笑)せっかく綺麗に盛り付けられているのに、上の具材を綺麗な盛り付けのまま食べ続けられませんでした💦。
きゅうりの後ろにかくれているサーモンのタルタルがサーモンの甘みやまろやかさが感じられ美味しかったです。





そうだ!みてください!北斎のパーテーションが十字ではなく、真ん中にあるだけの席が存在します。ちなみに今回案内されたのもその席で娘と横一列で座る事も可能でした。
小さいお子さんがいると十字のパーテーションで1人ずつ区切られてしまうとものすごく不便ですものね。と思いました。
写真を拡大