
上海観光とディズニーに行くなら、とてもおすすめ!
★★★★★ 2025年9月に訪問
初めての上海だったので、観光もしたいと思い、tdrnaviの口コミを参考に、このホテルを選びました。口コミの情報はコロナ前のものでしたが、現在でも皆さんの口コミ通り、とても便利できれいなホテルでした!
ちなみに4番出口を出て、すぐ右にはファミリーマートがあります。このファミリーマートにはとてもお世話になりました!
*下図の乗り換えは現地とは漢字が少し異なります。
〈リニア+地下鉄2号線〉
〈地下鉄2号線のみ〉
*下図の乗り換えは現地とは漢字が少し異なります。
HISで掲載されているホテルは観光街に近く、ディズニーは遠いものが多かったです。パンフレットにはドーセット上海は載っていませんでしたが、組み合わせは可能でした。
しかし、枕元にあるコンセントは日本のAタイプのものではなかったと思います。
場所
最寄り駅は地下鉄2号線『世紀公園』です。本当に駅近でした!ただ、私は方向音痴のため、初日は駅出口からどこにホテルがあるのか分かりませんでした😅ホテルは4番出口を出て、左に進み、そのまま左の角を曲がった正面にあります。(30秒で着きます) 私は百度地図を見ても分からず、駅出口の横断歩道を渡った正面がホテルだと勘違いしましたが、それはスーパーでした笑ちなみに4番出口を出て、すぐ右にはファミリーマートがあります。このファミリーマートにはとてもお世話になりました!
スーパーについて
日本で言うマックスバリュ的な小さなスーパーです。自分たちの食料品を買うには便利ですが、お土産目当てにはあまり向いていません。上海限定味のポッキーやオレオを探してみても、定番のチョコなどメジャーなものしかなかったです。他にもスーパーとは別に飲食店が2店舗ほど入っていました。空港からホテルまで
『浦東空港』から地下鉄2号線で乗り換えなく『世紀公園』まで行く事ができますが、時間短縮とリニア(マグレブ)に乗ってみたかったため、リニア+地下鉄2号線を使いました。リニアから地下鉄2号線の乗り換えは道に方向が書いてあったので、分かりやすかったです。*下図の乗り換えは現地とは漢字が少し異なります。
〈リニア+地下鉄2号線〉


観光街まで
観光街の「外灘」や「浦東」へ地下鉄2号線で乗り換えなく、約15分で行けます。有名な「豫園」も乗換1回・約20分で行けます。夜少し遅くなってしまっても、ホテルが駅前なので安心です。ディズニーまで
乗り換えが2回必要ですが、間の駅数が多くないため、乗車時間は長くないです。(約30分)*下図の乗り換えは現地とは漢字が少し異なります。

終電
私が行った時の終電は22時30分でした。閉園が21時30分でしたので、そこまで余裕はありません。お土産は買っておき、夜のショーを見たらすぐに帰ることをお勧めします。料金
HISの募集型企画旅行で申し込みをしたため、航空券とホテル込の料金でした。そのため、ホテルの正確な料金はわかりませんが、3泊4日朝食なし(ANA往復込み)で約63000円でした。他のホテルとの値段の差
ホテルを検討する際に、tdrnaviで評判のノボテル上海クローバーと値段を比較しましたが、ほとんど差はなかったです。ディズニーだけに行くならノボテル、観光も行くならドーセットが便利だと思います。HISで掲載されているホテルは観光街に近く、ディズニーは遠いものが多かったです。パンフレットにはドーセット上海は載っていませんでしたが、組み合わせは可能でした。
ホテル
チェックインはパスポートのみでOKでした。英語で話してくれます。(英語も分かりませんが😂)デポジットも必要ありませんでした。欧米人のお客さんを多く見かけました。部屋
バスタブなしでしたが、全体にきれいで広さのある部屋でした。毎日清掃が入り、タオルも交換されました。
アメニティ
海外の基本的なアメニティはちゃんとありました。(ドライヤー・ポットなど)歯ブラシはHISのホテル案内にはなしとあったので持っていきましたが、木製の歯ブラシがありました。パジャマはありません。個人的には、紙スリッパがあったのがとても嬉しかったです。また、500mlの水も毎日補充されました。


シャワー
水圧が弱すぎることもなく、お湯もちゃんと出ました。床はすべりやすいので注意です。シャンプーとボディソープはありましたが、リンスはなかったので持参をお勧めします。
コンセント
テーブルの上に日本のAタイプの充電器が使えるコンセントがありました。USBも挿すことができました。

写真を拡大