
4時間半待っても見たい!2日間限定クリスマス特別ショーミュージカル編
★★★★★ 2022年12月に訪問
香港ディズニーランドで計6日間限定で行われたコンサート「Disney Live in Concert “Holiday Music Celebration”」。
前回はJazz公演の様子をご紹介しました。
これ2日間しか行われないのはもったいないのでは?!というぐらい素晴らしいショーでした。
今回ご紹介するのは、その1週間後に行われた「ミュージカル」公演です。
こちらもディズニー音楽を満喫できる内容だったのですが…、どんな公演だったのでしょう?
昨年はクラシックのみだったそうで、3ジャンルにわたるのは今年初の試みです。
ジャンルと日程はこちら(いずれも曜日は金、土曜日)。
11/25〜26:クラシック
12/2〜3:ジャズ
12/9〜10:ミュージカル
場所はお城の前のステージで、各日ともに19時半からの1回のみ。
所要時間は45分間です。
今回私は12/9に行われたミュージカル公演を見てきました。
しかし、無料観覧エリアはそれほど広くありません。
しかも最前列から立ち見ということもあり、後方からはほぼ見れないのでは…。
だからか、ミュージカル公演時は後方エリアに巨大スクリーンが設置されていました。
ショーのためなら待てる私は、朝からお城の前で待つ人の状況を伺っていました。
昼頃まではそれほど人が多くなかったのですが、14時半ごろ通りかかると最前列はだいぶ埋まっている様子。
そのため、急ぎトイレに行きドリンクを買ってお城の前で待つことに。
ちょうど1人分だけ最前列の角が空いていたので、そこに場所を取ることにしました。
だいたいそれが15時前。
そこから4時間半待ちましたとも…!
↓私はこの画像だと、中央の赤いラインの最下部あたりで待ちました
でも退屈かと言われるとそうでもありません。
この日は同じ場所で15時半ごろに「Mickey and Friends Christmastime Ball Show」、17時半に「Santa Goofy’s Magical Snowfall」が行われたこともあり、待ち時間もそれほど退屈することなく見ることができました。
後で楽曲リストを見てみたら「ハイスクールミュージカル」「実写版アラジン」など、実写版のものもあったようです…どうりで知らない曲が多いわけだ。
個人的にはジャズ公演に引き続き、今回もオープニングが「ファンタズミック!」…しかもエンディング部分とは…泣けるなぁ。
披露された楽曲は、
最後はクリスマスソングで盛り上がるのはジャズ公演と同じです。
その中でもミッキーは3回登場し、それぞれ衣装を変えてきますよ。
ここからは写真と動画でお楽しみください。
<動画はこちら>
いかがでしたか?
私は翌日帰国ということもあり、この公演は1回しか見られないということでかなり気合を入れていきました。
無事前方列で見れて良かった…というか、これが無料で見られるとはとても贅沢な時間を過ごせた気がします。
個人的な好みはジャズ公演のほうなのですが(笑)、ターザンのあたりはグッときてしまいました…!
来年もあるといいな。もとい、ありますように!
前回はJazz公演の様子をご紹介しました。
これ2日間しか行われないのはもったいないのでは?!というぐらい素晴らしいショーでした。
今回ご紹介するのは、その1週間後に行われた「ミュージカル」公演です。
こちらもディズニー音楽を満喫できる内容だったのですが…、どんな公演だったのでしょう?
改めて、「Disney Live in Concert “Holiday Music Celebration”」とは?
3つのジャンルに分けてクリスマスソングやディズニーソングが楽しめるのが「Disney Live in Concert “Holiday Music Celebration”」。昨年はクラシックのみだったそうで、3ジャンルにわたるのは今年初の試みです。
ジャンルと日程はこちら(いずれも曜日は金、土曜日)。
11/25〜26:クラシック
12/2〜3:ジャズ
12/9〜10:ミュージカル
場所はお城の前のステージで、各日ともに19時半からの1回のみ。
所要時間は45分間です。
今回私は12/9に行われたミュージカル公演を見てきました。
無料席は少な目?
前回は有料チケットを買って前方座席で座って見たのですが、今回はチケットを買わずに見ることにしました。しかし、無料観覧エリアはそれほど広くありません。
しかも最前列から立ち見ということもあり、後方からはほぼ見れないのでは…。
だからか、ミュージカル公演時は後方エリアに巨大スクリーンが設置されていました。
ショーのためなら待てる私は、朝からお城の前で待つ人の状況を伺っていました。
昼頃まではそれほど人が多くなかったのですが、14時半ごろ通りかかると最前列はだいぶ埋まっている様子。
そのため、急ぎトイレに行きドリンクを買ってお城の前で待つことに。
ちょうど1人分だけ最前列の角が空いていたので、そこに場所を取ることにしました。
だいたいそれが15時前。
そこから4時間半待ちましたとも…!
↓私はこの画像だと、中央の赤いラインの最下部あたりで待ちました

でも退屈かと言われるとそうでもありません。
この日は同じ場所で15時半ごろに「Mickey and Friends Christmastime Ball Show」、17時半に「Santa Goofy’s Magical Snowfall」が行われたこともあり、待ち時間もそれほど退屈することなく見ることができました。

ショー内容は…
ショーはゲストシンガーさん2名を含む6名のシンガーさんがディズニー映画を中心に楽曲を披露していきます。後で楽曲リストを見てみたら「ハイスクールミュージカル」「実写版アラジン」など、実写版のものもあったようです…どうりで知らない曲が多いわけだ。
個人的にはジャズ公演に引き続き、今回もオープニングが「ファンタズミック!」…しかもエンディング部分とは…泣けるなぁ。
披露された楽曲は、
美女と野獣
アラジン
ターザン
メリーポピンズ
アナと雪の女王
ミラベルと魔法だらけの家
などの楽曲。最後はクリスマスソングで盛り上がるのはジャズ公演と同じです。
その中でもミッキーは3回登場し、それぞれ衣装を変えてきますよ。
ここからは写真と動画でお楽しみください。






<動画はこちら>
いかがでしたか?
私は翌日帰国ということもあり、この公演は1回しか見られないということでかなり気合を入れていきました。
無事前方列で見れて良かった…というか、これが無料で見られるとはとても贅沢な時間を過ごせた気がします。
個人的な好みはジャズ公演のほうなのですが(笑)、ターザンのあたりはグッときてしまいました…!
来年もあるといいな。もとい、ありますように!
写真を拡大