
【パークでの水分補給】Bottle-Filling Stationsを使ってみました!
★★★★★ 2025年8月に訪問
結論からお伝えすると、場所が少ない、お水は美味しくないので★3としています。
香港パークの給水スポットもご紹介したので、シリーズということで今回もレビューしてみます!(香港パークのお水は美味しく飲めました)
アプリ下部の虫眼鏡マークで''bottle''や''water''と調べて、''Bottle-Filling Stations''を選択するとマップで位置を確認できます。
(口を近づける水飲み場はいたる所に見かけました。)
こちらがDCAのステーションです。うち1箇所はホテル内なのでパーク内は3箇所のみ。
その時以外はちゃんと透明の水が出ました。
ホテルの洗面台で口をゆすいだときの水の味と変わりない気がしました。
それをボトルに移してる方も何人か見かけました。
香港パークの給水スポットもご紹介したので、シリーズということで今回もレビューしてみます!(香港パークのお水は美味しく飲めました)
Bottle-Filling Stationsとは
アプリで検索できます!
ドリンクボトルに給水できる給水所で、直接口をちかづける水飲み場に併設されている場所があります。アプリ下部の虫眼鏡マークで''bottle''や''water''と調べて、''Bottle-Filling Stations''を選択するとマップで位置を確認できます。
(口を近づける水飲み場はいたる所に見かけました。)
DCAはかなり少ないです
こちらがランドのステーションで
こちらがDCAのステーションです。うち1箇所はホテル内なのでパーク内は3箇所のみ。

水が白く濁っているときがある…
ボトル用の給水器がない、水飲み場だけのところでペットボトルに水を入れてみた時に、水が白く濁っていました。その時以外はちゃんと透明の水が出ました。
水の味は…?
飲めなくはないけど、美味しくない、というのが正直な感想です。ホテルの洗面台で口をゆすいだときの水の味と変わりない気がしました。
おすすめはレストランでいただくこと!
カウンターサービスのレストランであれば、お水を1杯くださいと伝えると小さいカップに入った冷たいお水を頂けます。それをボトルに移してる方も何人か見かけました。
さいごに
パークで買うお水はやっぱり高いので、節約していきたいところです。かと言ってペットボトルを何本もパークに持ち込むのも重いので、工夫して暑い夏のパークを楽しみましょう! 写真を拡大