スーベニアメダルを集めてみました
★★★★★ 2017年5月に訪問
TDRでもスーベニアメダルを集めていたので、アナハイムでも集めてみました。
…とはいえ、好みではないものはメダルにしなかったので、あまり集まらなかったのですが。
クォーター1枚+クォーター3枚が必要になってくるのですが。
アメリカの紙幣は持っていても、硬貨は買い物をしないとなかなか手に入らず。
どうしようか…と悩んでいました。
ペニーに両替をしてほしいとお願いをしたところ、なんだが少しバタバタさせてしまいました。
ゲストリレーションではあまり両替をしてくれないのか、嫌な顔はされなかったけど困らせてしまった様子でした。
DLRのメインストリートUSAのマップA付近のお店(お店の出入り口付すぐ)にTDRでいうペニーアーケードみたいなところがあり、そこに$1か$5をクォーターに両替できる機械がありました。
$5札が使えるので何度も両替機に紙幣を入れなくても良く便利でしたよ。
さらに同じところにクォーターをペニーに両替できる機械もあり、滞在中、私はこちらで紙幣から硬貨へ両替をしていました。
お店の写真があればいいのですが、撮影し忘れてしまいました。
本当にお店の出入り口付近すぐのところで、硬貨で遊ぶレトロなゲームが5.6台並んでいます。
紙幣投入口にもかかれているのですが、人物が描かれているほうを上にして、頭が左側、顎が右側。という方向で紙幣を入れないと紙幣が返ってきてしまいました。
偶然のような気はしますが…謎です。中途半端ですみません。
綺麗になる硬貨もありますが、汚れがひどいものは磨いても綺麗にならないものもありましたよ。
綺麗にならない硬貨は…私の場合はあまり好みではないデザインのスーベニアメダル用に利用しました。
支払い時に使うのも、もちろんアリだと思います。
英語が出来ない私は、とても説明が出来ないからと諦めたのですが。
いろいろ検索をするうちに公式HPのマップにスーベニアメダルが置いてあるであろう場所を調べる事が出来ました。
写真にUPしましたが、HPのマップを開き検索するところに『Pressed Coin Machines』と入力して検索をすると、スーベニアメダルが置いてあるんじゃないか?という場所を記してくれます。
帰国後に気づいたので本当にそこにあるのかは不確かですが…私がメダルを作った場所もマークされているので、スーベニアメダルがある場所だと思います。
DCAでラジエータースプリングのスーベニアメダルがあるだろうと探し回っていたのですが…マップを見るとカーズランドには無いみたいで…もっと早く知ってれば…(涙)
日本で予習をして行ったけど、現地でつまずいたポイントが1点ありました。
メダルを作る場合、ペニー1枚とクォーター2枚を機械にセットして。
セットした硬貨をグッと押し込み、好きなデザインを選ぶとメダルが出来る。という仕組みなのですが。
セットした硬貨をグッと押し込んだ後、その部分を手前に戻さないとデザインを選ぶことが出来ない仕組みのようで。
一番最初にメダルを作成した時、押し込んだままデザインを選ぼうとボタンを押しても反応してくれず…壊れてるの?ヒヤヒヤしたのですが。
私の後にいた小さな女の子のお母さんが、これを戻さないと出来ないわよ?的なことを教えてくれ、仕組みを理解した私でした。
説明がちゃんとかかれているのかもしれませんが、私には英語が理解できなかったので(;'∀')
…とはいえ、好みではないものはメダルにしなかったので、あまり集まらなかったのですが。
紙幣をペニーとクォーターに両替しよう。
スーベニアメダルを作るにはペニー(1セント)1枚+クォーター(25セント)2枚とか。クォーター1枚+クォーター3枚が必要になってくるのですが。
アメリカの紙幣は持っていても、硬貨は買い物をしないとなかなか手に入らず。
どうしようか…と悩んでいました。
ゲストリレーションで両替をお願いしてみる。
とりあえず、DLRのゲストリレーションに行き。ペニーに両替をしてほしいとお願いをしたところ、なんだが少しバタバタさせてしまいました。
ゲストリレーションではあまり両替をしてくれないのか、嫌な顔はされなかったけど困らせてしまった様子でした。
見つけた両替機。
その後はゲストリレーションで両替をお願いしにくく、スーベニアメダルを作る機械の横に両替機があったと言う記事を思い出し、いろいろな場所のスーベニアメダルを見つけましたが両替機は無く諦めかけていたとき。DLRのメインストリートUSAのマップA付近のお店(お店の出入り口付すぐ)にTDRでいうペニーアーケードみたいなところがあり、そこに$1か$5をクォーターに両替できる機械がありました。
$5札が使えるので何度も両替機に紙幣を入れなくても良く便利でしたよ。
さらに同じところにクォーターをペニーに両替できる機械もあり、滞在中、私はこちらで紙幣から硬貨へ両替をしていました。
お店の写真があればいいのですが、撮影し忘れてしまいました。
本当にお店の出入り口付近すぐのところで、硬貨で遊ぶレトロなゲームが5.6台並んでいます。
両替機にはくせがある?。
たまたまなのか偶然なのか、両替機に紙幣を入れる方向が決まっているかも…?。紙幣投入口にもかかれているのですが、人物が描かれているほうを上にして、頭が左側、顎が右側。という方向で紙幣を入れないと紙幣が返ってきてしまいました。
偶然のような気はしますが…謎です。中途半端ですみません。
綺麗な硬貨でスーベニアメダルを作りたい。
両替した硬貨が綺麗な硬貨とは限らないので、私は日本からレモン果汁を持って行き、ホテルで硬貨をレモン果汁に漬けて硬貨の汚れを落としました。綺麗になる硬貨もありますが、汚れがひどいものは磨いても綺麗にならないものもありましたよ。
綺麗にならない硬貨は…私の場合はあまり好みではないデザインのスーベニアメダル用に利用しました。
支払い時に使うのも、もちろんアリだと思います。
スーベニアメダルが置いてある場所は?。
パーク内のゲストリレーションでスーベニアメダルが置いてあるマップがもらえる…という情報を見たのですが。英語が出来ない私は、とても説明が出来ないからと諦めたのですが。
いろいろ検索をするうちに公式HPのマップにスーベニアメダルが置いてあるであろう場所を調べる事が出来ました。
写真にUPしましたが、HPのマップを開き検索するところに『Pressed Coin Machines』と入力して検索をすると、スーベニアメダルが置いてあるんじゃないか?という場所を記してくれます。
帰国後に気づいたので本当にそこにあるのかは不確かですが…私がメダルを作った場所もマークされているので、スーベニアメダルがある場所だと思います。
DCAでラジエータースプリングのスーベニアメダルがあるだろうと探し回っていたのですが…マップを見るとカーズランドには無いみたいで…もっと早く知ってれば…(涙)
スーベニアメダル作りでつまづいたポイント。
スーベニアメダルの作り方とかはネットで検索をすれば詳しく出てくると思いますが。日本で予習をして行ったけど、現地でつまずいたポイントが1点ありました。
メダルを作る場合、ペニー1枚とクォーター2枚を機械にセットして。
セットした硬貨をグッと押し込み、好きなデザインを選ぶとメダルが出来る。という仕組みなのですが。
セットした硬貨をグッと押し込んだ後、その部分を手前に戻さないとデザインを選ぶことが出来ない仕組みのようで。
一番最初にメダルを作成した時、押し込んだままデザインを選ぼうとボタンを押しても反応してくれず…壊れてるの?ヒヤヒヤしたのですが。
私の後にいた小さな女の子のお母さんが、これを戻さないと出来ないわよ?的なことを教えてくれ、仕組みを理解した私でした。
説明がちゃんとかかれているのかもしれませんが、私には英語が理解できなかったので(;'∀')
いい思い出の品となりました。
パークであまり買い物、お土産を買わないのですが、思い出の品は残したいという私にはピッタリの品でした。 写真を拡大