
駅のお店が便利
★★★★★ 2023年8月に訪問
ディズニーパリの最寄りの駅は、マルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー(Marne la Vallée Chessy)駅になります。
こちらは、TGVも止まる駅で結構広いです。
また、お店が色々あって、大変助かりましたので紹介します。
ランド/スタジオ→駅で買い物→バスでセコイアロッジが、定番ルートでした。
食材、飲み物が豊富だったので、朝食を毎回購入してました。
特にこの棚の一番下のチョコレート入りのパンは、おいしかった。
8つ入っていて2.9ユーロだったので、コスパが良いです。
日持ちするので、まとめ買いにおすすめ。
食料品や飲み物もありますが、本やキャップが多く置かれています。
ポストカードや、のど飴はこちらの店で購入しました。
こちらでも朝食を、購入しました。
ランド/スタジオの周辺に宿泊される方は、ご利用ください。
こちらは、TGVも止まる駅で結構広いです。
また、お店が色々あって、大変助かりましたので紹介します。
ランド/スタジオ→駅で買い物→バスでセコイアロッジが、定番ルートでした。
駅構内のマップ
利用したのは①~④のお店ですので、順に紹介します。
①のお店
一番利用しました。食材、飲み物が豊富だったので、朝食を毎回購入してました。

8つ入っていて2.9ユーロだったので、コスパが良いです。
日持ちするので、まとめ買いにおすすめ。

②のお店
①と似たお店ですが、品ぞろえが①のほうがいいかな?です。あまり利用しませんでした。
③のお店
お土産物がメインのお店屋さんです。食料品や飲み物もありますが、本やキャップが多く置かれています。
ポストカードや、のど飴はこちらの店で購入しました。

④のお店
サンドイッチやケーキを、扱っています。こちらでも朝食を、購入しました。

そのほか
スタバや、自販機もありますので、駅に来れば必要なものはそろいそうです。ランド/スタジオの周辺に宿泊される方は、ご利用ください。
写真を拡大