
ミニーちゃんのエプロンがかわいくリニューアル&フォトパス無料ダウンロード可能に
★★★★★ 2022年5月に訪問
カリフォルニアパーク・ランドのメインストリートUSAにあるレストランが「プラザイン」。
ここは普段はクイックサービスのレストランなのですが、朝食のみ「ミニーのシーズナルダイニング」という名前でキャラクターダイニングを行なっています。
以下ではこちらのキャラクターダイニングをご紹介します。
ですが、人気レストランなため、1ヶ月前にDLRに行くのを決めたときにはすでに埋まっていました。
が、ラッキーなことに2週間前に1回だけ空きが出た!
すぐさま抑えました〜しかも私がランドに入園する日だったのもありがたかったです。
価格は42ドル+税で合計44ドルほど。
気づかれた方は分かるかと思いますが、こちらのレストランはアメリカの多くのキャラクターダイニングに必要なチップが不要なのです。
これは円安の今、特にありがたい…!
7時半の園内入場開始時点でレストラン入口付近まで行けるので、3分ぐらい前にプラザイン入口に向かいました。
予約内容を入口で見せて、案内票を受け取ったあと、すぐにミニーちゃんと写真撮影になります。
ミニーちゃんのコスチュームはオーソドックスな赤の水玉かと思いきや…かわいいエプロンをしている!
おぉ、なんと!
どうも、コロナ前とはコスチュームが変わったらしく、ラッキー!
ここでカメラマンさんに写真を撮ってもらったあと、会計をし、席に案内されます。
なお、ここでカメラマンさんが撮影した写真については「フォトパス」カードをもらえます。
通常のキャラクターグリーティングではカメラマンさん撮影フォトパスは有料で、購入後透かしが外れてダウンロード可能になります。
が、ここで撮影したものに限り、無料ダウンロード可能!
私は帰国後に気づき、慌ててダウンロードしました…良かった、気づいて。
どのキャラクターが出てくるかは行ってみてのお楽しみなのですが、過去に行った方の話を聞くと7〜8キャラクターが登場しているとのこと。
これはパリパークの著名キャラクターダイニング「インベンション」と同じぐらい登場するということですか!
それはすごいな〜。
この日登場したキャラクターは以下。
ミニーちゃんを合わせると9キャラクターとは!
(スージとパーラは写真撮れず…)
もちろん写真だけでなく、サインももらえますよ。
アメリカンブレックファスト的な感じで考えておくと良いかと。
ビスケットがあるのがアメリカっぽい感じがしますね(ケンタッキーフライドチキンの影響かな?)
料理内容は写真でどうぞ。
キャラクターがたくさん出てくるのは知っていましたが、個人的にデイジーの登場にグッときました…ここまでカリフォルニアパークでは会えていなかったのでラッキー。
個人的にはチップ不要だったりフォトパス無料ダウンロードがあったりと、その点でもとてもラッキーでした!
ここは普段はクイックサービスのレストランなのですが、朝食のみ「ミニーのシーズナルダイニング」という名前でキャラクターダイニングを行なっています。
以下ではこちらのキャラクターダイニングをご紹介します。
予約など
予約は60日前から。ですが、人気レストランなため、1ヶ月前にDLRに行くのを決めたときにはすでに埋まっていました。
が、ラッキーなことに2週間前に1回だけ空きが出た!
すぐさま抑えました〜しかも私がランドに入園する日だったのもありがたかったです。
価格は42ドル+税で合計44ドルほど。
気づかれた方は分かるかと思いますが、こちらのレストランはアメリカの多くのキャラクターダイニングに必要なチップが不要なのです。
これは円安の今、特にありがたい…!
ミニーちゃんに会うと…!
当日は8時開園で、私はレストランに8時予約でした。7時半の園内入場開始時点でレストラン入口付近まで行けるので、3分ぐらい前にプラザイン入口に向かいました。
予約内容を入口で見せて、案内票を受け取ったあと、すぐにミニーちゃんと写真撮影になります。
ミニーちゃんのコスチュームはオーソドックスな赤の水玉かと思いきや…かわいいエプロンをしている!
おぉ、なんと!
どうも、コロナ前とはコスチュームが変わったらしく、ラッキー!
ここでカメラマンさんに写真を撮ってもらったあと、会計をし、席に案内されます。

なお、ここでカメラマンさんが撮影した写真については「フォトパス」カードをもらえます。
通常のキャラクターグリーティングではカメラマンさん撮影フォトパスは有料で、購入後透かしが外れてダウンロード可能になります。
が、ここで撮影したものに限り、無料ダウンロード可能!
私は帰国後に気づき、慌ててダウンロードしました…良かった、気づいて。

この日の登場キャラクターは…?
ここの特徴はミニー以外のキャラクターは当日のお楽しみとなっている点。どのキャラクターが出てくるかは行ってみてのお楽しみなのですが、過去に行った方の話を聞くと7〜8キャラクターが登場しているとのこと。
これはパリパークの著名キャラクターダイニング「インベンション」と同じぐらい登場するということですか!
それはすごいな〜。
この日登場したキャラクターは以下。
デイジー
チップ
デール
プルート
プーさん
ティガー
スージ
パーラ




ミニーちゃんを合わせると9キャラクターとは!
(スージとパーラは写真撮れず…)
もちろん写真だけでなく、サインももらえますよ。

料理は…?
料理ですが、正直言って種類が少ないです。アメリカンブレックファスト的な感じで考えておくと良いかと。
パン
シリアル
オムレツ
チキン
ホットケーキ
ビスケット
ワッフル
ベーコン、ソーセージ
フルーツ
フレンチトースト
ジャガイモ
ドリンク各種 など
ビスケットがあるのがアメリカっぽい感じがしますね(ケンタッキーフライドチキンの影響かな?)
料理内容は写真でどうぞ。

キャラクターがたくさん出てくるのは知っていましたが、個人的にデイジーの登場にグッときました…ここまでカリフォルニアパークでは会えていなかったのでラッキー。
個人的にはチップ不要だったりフォトパス無料ダウンロードがあったりと、その点でもとてもラッキーでした!
写真を拡大