ハングライダーで世界中の遺跡や大自然を上空から楽しもう。視界いっぱいの大型スクリーンと、足ブラブラ状態で乗るライドが特徴。2016年6月17日オープン。
ニュース・特集
クチコミ・感想(17件)
やっぱり最高!だが乗り比べの楽しみは少なくなりましたね・・・
★★★★★ 2016年6月に訪問6月17日に新しくなった「Soarin - Around the World -」を体験してきました! 大好きなアトラクション 前回の「Over the California」、そしてWDW版も体験しており、とても大好きなアトラクションです! 日本にもついに来るとのことなので今から楽しみです! 内容 「Around the World」の名の通り、世界中をグライダー... 続きを読む
東京にも2019年に上陸予定!初ソアリン最高でした!
★★★★★ 2016年8月に訪問あまり興味がなかったソアリン。 ですがファンがたくさんいて何やら東京にも上陸するっていうので それは相当いいアトラクションなんだろうと思い(何様) 初訪問してきました! アトラクション概要 ハンググライダーの乗り込み吹き抜ける心地よい風を感じながら 世界の名所や絶景を堪能できる大きなシアターを使ったラ... 続きを読む
上海版とはいろいろ違う、アナハイムのソアリン
★★★★★ 2017年12月に訪問本編は最後だけがアナハイム仕様になっているだけで、あとは上海版と同じです。なので、乗り終わった感想は「うん…ソアリンだったね」って感じです。 その他の細かい違いとしては… - 搭乗案内はコンドル婆さんではなくジェントルマン - 質素な世界地図で行き先を紹介 - スクリーンは星空ではなくブルースクリーン 上... 続きを読む
Take off for the WORLD!And take off your SHOES!
★★★★★ 2018年2月に訪問グライダーに乗り世界の名所をフライトするアトラクションです。原理は体感シアタータイプですが、ライドは宙づりになっており本当に飛んでいるようです。 上海、フロリダにもありますが、キューラインとラスト以外は同じです。 待ち時間、キューライン 待ち時間はスタンバイで平均して45分程度でした。 キューラインは... 続きを読む
爽快な世界旅行〜( ^ω^ )
★★★★★ 2016年8月に訪問カリフォルニア版が相当好きだったので、世界版がどうなのかずっと気になっていました。 スタンバイとファストパス利用で2回乗りました。 座席 荷物入れが座席下にあります。 私はビーチサンダルを履いていたので、飛行途中で落ちないよう予め脱いで荷物入れに入れておきました。 (はだしでの飛行は非常に爽快です!) ... 続きを読む
関連リンク
-
カリフォルニア・アドベンチャー
グリズリー・リバー・ラン
★★★★★ 4.79 (40件)ラフティング・ボートに乗って岩山を下る激流ライド。かなり濡れるので注意。手荷物は一定時間無料のロッカーに入れましょう。LLシングルスリル雨でもOK5分間 -
カリフォルニア・アドベンチャー
スモークジャンパーズ・グリル
★★★★★ 4.27 (13件)カリフォルニアの山火事と戦う人々をテーマにしたハンバーガーレストラン。お好みのハンバーガーに自由に野菜をサンドできます。室内席あり。「Smokejumper」は「森林消防パラシュート降下隊員」の意味。「Taste ...カウンター価格 $雨でもOK -
カリフォルニア・アドベンチャー
レッドウッド・クリーク・チャレンジ・トレイル
★★★★★ 3.95 (7件)キッズ向けのアスレチック施設。ロープの橋を渡ったり、丸太の滑り台をすべったり、ロッククライミングをしたり、様々な冒険が用意されています。