
ハロウィーン期間は時間にご注意!※通常バージョン
★★★★★ 2024年9月に訪問アトラクションのテーマ
マーベル映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」をテーマにしたアトラクションです。本映画には3作の長編シリーズがありますが(2025年10月現在)、このアトラクションは2作品目後の時間軸です。
なので、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』を鑑賞してからの体験をオススメします。
また、待機列の途中には他のマーベル映画シリーズ出てくるプロップスが数多く置かれているので、アベンジャーズシリーズファン必見のアトラクションでもあります。
特徴
元々あった「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」を大改装した本アトラクションは、ディズニーシーの「タワー・オブ・テラー」のようなフリーフォールタイプのライドです。落下中には、映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の劇中音楽が流れます。
なお、映像&音楽はランダムで現在全6種類あるそうです。
また、途中で写真(ライドフォト)も撮ってもらえます。
フォトパス利用者は乗車後に写真idの確認をお忘れなく!
ハロウィーン期間中は時間に注意
8月(日にちは年によって変わる)~10月31日のハロウィーン期間中は14:00から 「Monsters After Dark」という特別仕様に変わります。つまり、その時間前に入らないと通常バージョンを体験する事ができません。
夜からや、ハロウィーンの特別イベントチケット(15:00から入園可能)でカリフォルニア・アドベンチャーへ訪れようと考えている方は注意して下さい!
実際に乗ってみて
ガーディアン・オブ・ギャラクシーファンはもちろん、アベンジャーズファンなら歓喜間違いなしのアトラクションです。また例え作品を知らなくても、フリーフォールタイプのアトラクションが好きな方は楽しめると思います!
待ち時間は9月の平日で40~50分で、1時間以上になる事はありませんでした。
途中のプロップスも興味深いものばかりですので、初見の方は1時間くらいまでなら、並んでも苦にならないのではないでしょうか。
また乗り場は2階建てで、それぞれ並べられているプロップスが異なるので、少なくとも2回の乗車を推奨します。
(混雑状況によるとは思いますが、1階と2階の分岐点でキャストさんに行きたい階をお願いしてみるのも良いかもしれません)
写真を拡大