
ディズニー初のスパイダーマン・ライド!時短にはシングルライダー活用を!
★★★★★ 2022年6月に訪問
3D用メガネをかけながらアトラクションに乗り、画面内の動くマト(クモ型ロボ)を狙っていくアトラクション。内容はトイマニに近いですが、違うのは銃を使わず、自分の腕を動かすだけでそれができちゃうこと!最新テクノロジーすごい!
私の動きを感知してました!
そこで待機していればアトラクションは赤の所に並ぶのでオープン直後に乗れます。
ノーマルは1匹300点、金は1匹で6000点!
個人で倒したクモの得点と、3つのステージミッションでみんなで協力して獲得したポイントが加算され、最後に累計の得点が出ます。
出口で直近1時間、その日、1か月の高得点チームが表示されています。4人がそれぞれかなりうまくないと到達しなそうな高得点💦私は滞在中10回くらい乗りましたが、直近1時間の高得点にもかすりませんでした😅
4人で行ったらかなり燃えそうなアトラクション😆
スタンバイの列の横にひっそりとシングルライダーレーンがあります。
このライドは常に4人になるように乗せているので、シングルライダーの進みが早い!
何回かシングルライダーで乗りましたが一般列より短い時間で最初のプレショーの部屋に入れました。
アトラクション内には部屋が2つあり、右側の部屋が開くときにシングルライダーが案内され、一気に進みます。
右側の部屋でないとシングルライダーを乗り場まで通せないようで、右の部屋の調子が悪いときは、一時的に案内できないから、時間がかかるかもしれないとキャストさんが伝えていました。
シングルライダーも10人程度まとめてプレショーに進むので、少しずつでなく一気に列が進みます。6分以上列が全く動かない場合は右側の部屋が稼働していないかも。10分動かないようなら、潔く列から離脱した方がいいと思います。
楽しいのですが早く乗るために2,500円課金してまで...とは思うので、待ち時間が短いときを狙うか、シングルライダー活用がオススメです。

待ち時間
新しいアトラクションなので1日を通して待ち時間は1時間~と長め。ですが回転のいいアトラクションなのでサクサク前には進んでいきます。同じパーク内なら、カーズのアトラクションの方が待ち時間が長いことが多かったです。カーズはシステム調整が多いので、カーズにも乗りたい場合、朝イチはカーズに並んだ方が効率がよさそうです。朝イチに行く場合
8時開園でも7時半に一度パークが開きます。そこで途中まで進めます。ウェブスリンガーズに行くなら、パーク入って左に曲がらず直進です!青のところまで進むとロープがあります。8時までそこで待機できます。
アトラクション概要
プレショー+ライドです。メガネをかけてライドに乗ります。
腕を使ったシューティングゲーム!
スパイダーマンのように腕をシュッと動かすと糸がでて、メカのクモを倒していきます。メカのクモは色によって得点が違います。青&赤のノーマルクモ以外のクモを狙うのが高得点の鍵✨️
得点はチーム戦!
個人の得点は出ますが、最終得点はチーム合計で表示されます。なので常に4人乗せるため、シングルライダーが活用されています。個人で倒したクモの得点と、3つのステージミッションでみんなで協力して獲得したポイントが加算され、最後に累計の得点が出ます。


シングルライダーは早い!

このライドは常に4人になるように乗せているので、シングルライダーの進みが早い!
何回かシングルライダーで乗りましたが一般列より短い時間で最初のプレショーの部屋に入れました。
アトラクション内には部屋が2つあり、右側の部屋が開くときにシングルライダーが案内され、一気に進みます。

シングルライダーも10人程度まとめてプレショーに進むので、少しずつでなく一気に列が進みます。6分以上列が全く動かない場合は右側の部屋が稼働していないかも。10分動かないようなら、潔く列から離脱した方がいいと思います。
Individual Lightningレーン(有料ファストパス)
Genie +🧞ではなく、個別で課金が必要なアトラクションです。料金は混雑状況によって変わるのですが、18ドルの日が多い印象。待ち時間が長いときは75分とかもありましたが、課金するくらいならシングルライダーで乗って時間の短縮でいいんじゃないかなと思いました。シングルライダーでもプレショーはしっかり見れます!二人とかで行っても、出てくるまでの時間差がほとんどなさそうです。
何度も乗りたくなるアトラクション!
スパイダーマンのように腕を振って糸を出すので、腕はとっても疲れるのですが、その分達成感が感じられるライドでした!次は高得点を!とついつい何度も乗りたくなり、シングルライダーで短く乗れたので1日2、3回乗ってました。楽しいのですが早く乗るために2,500円課金してまで...とは思うので、待ち時間が短いときを狙うか、シングルライダー活用がオススメです。
写真を拡大