
カーズが大好きな私には
何回乗っても飽きず
何回乗ってもいろいろな発見をする
これを超えるものは
もう出会えないんじゃないかと
言えるくらいのアトラクションでした!
DCAに行くからには
カーズを見ていかないと
損しますよ!!(大袈裟)
待ち時間
初日、到着してすぐに向かいました!
14時頃で90分待ち。平日です。
きっちり90分待ちました。
前3人、後ろ3人のため、
シングルライダーの列もありましたが
シングルライダーの列が
ものすごい並んでました!
それでも
シングルライダーのほうが早いのか
団体なのにシングルライダーに
並んでいた方も
いらっしゃいました(笑)
土日の待ち時間は
朝の時点で90分。
軽く日本のトイマニを越えます。
気付けば200分超えも。
恐ろしく人気です(笑)
ファストパス
2日目(土曜日)は朝早くから入り、
ファストパスをゲット!
9:15に発券し、
出てきたファストパスの時間は
12:05ー13:05でした。
次のファストパスを
発券できる時刻は11:15でした
アトラクション
Qライン
Qラインも車用品ですべて飾られていてとてもかわいくて飽きませんでした!
オイル缶や標識など、、
アトラクションの内容
私もラジエータースプリングの仲間入りした気分になれます!
カーズ1を予習しておくと、
BGMやキャラクターの性格など
わかってより楽しいかと!!!
アトラクションが進んでいくと
分かれ道のポイントがあるので、
どちらも見れるように
2回以上乗ることがオススメです!
最後は爽快で壮大で
日本では感じられない速さを
楽しめます!!
絶叫が苦手な私(インディーがギリギリ)でも歯を食い縛れば乗れました!!(笑)
それでも乗る価値ありです!!!!
3

ラジエータースプリングスレーサーのファストパスです

夜もきれいです!

乗車するところです!