
アウラニ版ドローイングクラスを体験♪
★★★★★ 2024年9月に訪問
今回初めてアウラニでドローイングクラスを体験してきましたので、レポートします。
ここは通常子供のみの施設ですが、「ドローイングクラス」については大人も予約できます。
開催日は毎日ではなく、指定の日に1日2回行われます。
30日前から予約できますが、本当に人気ですぐに満席になってしますので、早めに予約方法した方がいいです。
わたしたちは予約をすっかり忘れてしまい、ラスト1人分をどうにか予約することができました♪
ボールルームは日ごろ行かないエリアなため、かなり迷いました💦
当日のドタキャンが多いようで、1名での予約してでしたが2人とも参加できました♪
先には紙とバインダーが置かれていて、それに書いていきます。
鉛筆はキャストの方から受け取りました。
客席には親子連れもいましたが、カップルや老夫婦などもいて、とっても和やかな雰囲気。
イーゼルには大きな紙が用意されていて、先生役のキャストさんが今日描くキャラクターを紹介します。
「きょうはミッキー。でもただのミッキーではなく、ソーサラーミッキー♪」
最初はTDLにあったドローイングクラスのようにゆっくり教えてくれますが、だんだんとスピードが早まり、
「帽子の模様は各自で描いてねー」って感じだったり、テキトーな部分も増えていきます笑
最終的にはかなり忙しく描いて、どうにか完成!
書いた絵ももらえるので記念になりますし、20分くらいのアクティビティなので、夜のちょっとした時間にぴったりです♪
予約方法
アプリの「アンティーズ・ビーチハウス」の枠からから予約できます。ここは通常子供のみの施設ですが、「ドローイングクラス」については大人も予約できます。

開催日は毎日ではなく、指定の日に1日2回行われます。
30日前から予約できますが、本当に人気ですぐに満席になってしますので、早めに予約方法した方がいいです。
わたしたちは予約をすっかり忘れてしまい、ラスト1人分をどうにか予約することができました♪
どこでやってるの?
通常はアンティーズ・ビーチハウスでやるようですが、伺った時が改装中だったため、3階のボールルームで開催でした。ボールルームは日ごろ行かないエリアなため、かなり迷いました💦
いざ体験!
ギリギリに行ってみたら空席がちらほら。当日のドタキャンが多いようで、1名での予約してでしたが2人とも参加できました♪
先には紙とバインダーが置かれていて、それに書いていきます。
鉛筆はキャストの方から受け取りました。

客席には親子連れもいましたが、カップルや老夫婦などもいて、とっても和やかな雰囲気。
イーゼルには大きな紙が用意されていて、先生役のキャストさんが今日描くキャラクターを紹介します。

「きょうはミッキー。でもただのミッキーではなく、ソーサラーミッキー♪」
最初はTDLにあったドローイングクラスのようにゆっくり教えてくれますが、だんだんとスピードが早まり、
「帽子の模様は各自で描いてねー」って感じだったり、テキトーな部分も増えていきます笑
最終的にはかなり忙しく描いて、どうにか完成!

やってみて
前々からやってみたかったアクティビティだったので、やっとできてとっても良かったです♪書いた絵ももらえるので記念になりますし、20分くらいのアクティビティなので、夜のちょっとした時間にぴったりです♪
写真を拡大