
アーリーエントリーチケットをランドで利用
★★★★★ 2022年3月に訪問アーリーエントリーチケット
今まで通りディズニーホテル宿泊者はアーリーエントリーできると思って行ったら有料になったと知り買うか迷いましたがせっかくなので購入しました。料金
大人子供問わず1人3,000円チケット代と合わせると結構な額なので高いなと思いました。
入園開始時間
開園時間の1時間前9:00開園の日で7:50に入園できました。
一般のゲストも8:50前には園内にいたので実際はアーリーチケット所持者の時間は1時間未満に思えました。
入園場所
公式HPに記載のある中央のエントランスから入園でした。乗れるアトラクション&入れるエリア
3/7時点では以下でした。 エリア
ワールドバザールトゥモローランド
ファンタジーランドの一部
アトラクション
美女と野獣ベイマックス
スペースマウンテン
バズ
モンスターズインク
スターツアーズ
アトラクションの待ち時間
入園後乗った順ですモンスターズインク:待ち時間なし
バズ:待ち時間なし
スペースマウンテン:待ち時間なし(ガラガラ)
美女と野獣:待ち時間なし(半分くらいしか埋まらない人数)
美女と野獣2回目(スタンバイパス):少し並びました
痛恨のミス
チケットの存在すら知らずに行ったので全く下調べしておらず勿体無いことをしたなと思うことがありました。 スタンバイパス取得可能時間
アーリーエントリーしてすぐに美女と野獣の8:35のスタンバイパスを取得。次に取得できるのは9:35かと思い込んでいたら、8:45に他のも取得できることに気がつきました。
急いでベイマックスのスタンバイパスを取得しました。
アーリーの時間帯だけスタンバイパスの取得制限みたいなの無くなるんですかね?
スタンバイパスなしで美女と野獣
トゥモローランドのアトラク巡りを終え、8:35の美女と野獣スタンバイパスのために向かったら8:30くらいまで(時間はうろ覚え)スタンバイパスなしで乗れるとキャストさんたちが仰っていました。知らなかったので慌てて乗ってきました。
初めての美女と野獣はとても空いていてキャストさんたちも親切で楽しかったです。
調べてみたら最近できたシステムのようで(前からあったらすみません)まだこれから変わることもあると思うので現時点の参考程度に記録しておきます。
写真を拡大