
クラリスも登場!衣装が華やかになった!2018年のニューイヤーズ・グリーティング!お正月イベント
★★★★★ 2018年1月に訪問





東京ディズニーランドで1月1日から5日間しか観られないニューイヤーズ・グリーティングを観てきました♪
基本情報
どんなエンターテイメント?
パレードと言えるほどの規模ではなく、あくまでも新年のご挨拶です。パレードを実際に観賞している時間は5分ほどです。
スタートは普段のパレードとは異なり、ナイトフォール・グロウと同様トゥーンタウンスタート→ホーンテッドマンション横がゴールです。
スケジュール
10:50/15:00 計1日2回
停止
パレードルート&ウエスタンランドのみ
※トゥーンタウン、トゥモローランドは無しです
出演キャラクター(犬キャラクターは★)
①グーフィー★、マックス★
→最初は戌年ということで主役?のグーフィー&マックスが歩いて登場します。徒歩なのでキャラクターは内側、外側の固定はありません。
②ドナルドダック、デイジーダック
→昨年に引き続き乗り物での登場です。1月1日の初回現在はリマウジン、リマウジン2ではなく、ヴィークルでの登場でした。車のボディに大きく2018とデザインがありました。ドナルドが内側(イン側)、デイジーが外側(アウト側)でした。
座り見はあまり見えないので立ち見の方がおすすめです。
③ミッキーマウス、ミニーマウス、プルート★
→フロートに乗って登場です。ミッキーたちも比較的自由に動きます。撮影目的の方は立ち見がおすすめです。
④チップ、デール、クラリス
→徒歩なので内側、外側の固定はありません。2回見ましたが、チップとクラリス、デールとクラリスという組み合わせで行動していました。
場所取りは意外と大変?
昨年までと異なりクラリスが登場し、グーフィーとマックスの衣装も変わりました。トゥーンタウンとトゥモローランドの停止もなくなったので、昨年までよりも場所取りが大変かなと思いました。
パレードが始まる1時間前では停止の場所の最前列は難しいと思います。(座りも立ちも)
昨年よりも華やか!せっかくなら1度は観よう
感想とまとめです。
あっという間だけど新年を迎えるには丁度いい!
お正月でも意外と混雑しているパークに気軽でもさっと観られるなと思いました。停止位置でも5分ほどしかないので、お目当てのキャラクターがいない場合はフラッと遠目から眺めるくらいでも良いと思います。
犬のキャラクターってプルートだけ???
本来なら☆4かな?と思うのですが、非常残念なのが、犬のキャラクターはプルートだけではないということです。グーフィーとマックスもいます。少しでもニューイヤーズ・グリーティングに登場しているグーフィーとマックスについても触れてほしかったなと思いました。
ですので☆は3です。
お正月だけの特別なエンターテイメント!是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?



新衣装のマックス😍💕💕
「パパはグーフィー」の衣装を彷彿させるような紫と赤の組み合わせと、グーフィーの洋服の色のオレンジの組み合わせです!

グーフィーはぜんぜん撮れません・・・

親子で一緒に✨

ドナルドも撮るのは難しいです。

デイジーもお顔しかみえません・・・

ミニーちゃん!今年も可愛いです😍💕
衣装の変更はありません。

ミッキー&ミニー❤️

今年の主役!!プルート!

今年からクラリスが参加!

とてもきれいです!よく見るとどんぐりの柄が・・・!

チップとデールは衣装の変更ありません。

帯も可愛いです😍💕