
6月10日より一部施設再開しましたが、グッズ代購屋が活躍
★★★★★ 2022年6月に訪問6月10日より再開する施設
ワールド・オブ・ディズニー・ストア - (09:00-19:00)
スター・ウィシング・パーク - (09:00-17:00)
ブルー・スカイ・ブールバール - (08:00-19:00)
パーク再開のメドは?
当面ありません。入場に必要な物
健康コード(緑)
72時間以内のPCR陰性証明書(健康コードと紐づけ)
マスクの着用

入店の様子
人数制限
店外は行列が常時できています。店内は快適な密度を保っています。

72時間以内のPCRが必須
入店の際にキャストが持っている「場所コード」のQRコードをスキャンすると、自動的に自分健康コード(緑)と直近のPCR結果の有効時間(24時間/48時間/3日)の表示が出ます。「4日」以上の表示が出た場合は、入場できなくなります。
残念なことに
3か月も仕入れできなかった代購屋の姿が普通のゲストよりも多いような気がします。レジで並んでいる時、私の前の2人は「300点」と「400点」を購入しています。私の後ろの人は自分が800点を買っていると隣の人に言っています。私が「1点」でした。自分が可笑しいと思われるぐらいです。

流石プロの業者
友達にステラ・ルーのMサイズ1点が頼まれましたが、入店時にすでに「品切れ」になっています。しかし、店内に、いっぱい取り押さえている人が見かけました。「1回の清算に2点まで」になっていますが、恐らく一人がレジに何度も並んで、一人は取り押さえたグッズを押さえる作業分担しています。
自分が入店遅れて買えなかったのは文句ありませんが、このようにいっぱい押さえたものの、清算だけしない風景を見ると、大変嫌な気分になります。

よければ、再開初日の動画もご覧ください
おまけに
6月8日より、市内にある上海ディズニーストアも再開しました。
写真を拡大