
5/7までの期間限定!「ダッフィー&フレンズ・プレイ・ハウス」で1時間で3キャラクターに会おう
★★★★★ 2025年4月に訪問
先日の香港ディズニーランド来訪時はうちの相方が一緒だったこともあり、色々お金をかけるところはかけました。
その一つが「アーリーパークエントリーパス」を使うことです。
実はこれ、ダッフィー&フレンズイベント期間中のみ対象範囲が広がっているのですが、それを使って思いっきり時短してきましたよ…!
一部アトラクションが空いている時間に体験できるものです。
対象アトラクションは以下。
プラスしてメインストリートUSA、ファンタジーランド、ワールドオブフローズンの一部ショップや飲食店も利用可能です。
ここまでが通常時なのですが、2025年5月7日まではプラスして以下の利用も可能です。
ダッフィー&フレンズ プレイ・ハウスはダッフィー&フレンズのグリーティング施設。
ということで、パーク内でも1番の混雑となるこちらの施設を朝イチに優先して体験できるのです。
これは嬉しい…。
価格は1人199香港ドル。
購入は公式サイトよりどうぞ。
↓香港ディズニーランド鉄道に乗ってきた様子はこちら
すぐに手荷物検査が始まり、その先でアーリーパスの読み込みが行われます。
パークの入園ゲートでは7,8人前にいるぐらいの場所でした。
8:58ごろに入園開始となり、9時にはパーク内にはいれたかと。
すぐにプレイハウスまで向かいました。
この日の登場キャラクターは、
の3組。
一緒に行ったうちの相方がまだリーナベルに会ったことがないこともあり、まずはリーナベルの列に並びました。
並んだ人の3分の2はリーナベル…!
でも、この時間ではプレミアアクセス利用者がいないのでサクサク進みます。
リーナベルに会えたのは9時半。
30分で会えたなら優秀ですね。
春コスチュームもかわいらしかったですよ。
もう一度列に並びなおし、今度はシェリーメイへ。
なんと2組しか並んでいなかったこともあり、5分で会えました…。
通常時間帯でもこんなことはないな。
さらにもう一度列に並びなおし、今度はステラルーへ。
シェリーメイよりは列が長かったものの、20分待ちで会うことができました。
なんと1時間で3キャラクター!
おぉ~、早朝効果よ。
ステラルーのグリーティングが終わって出てきたときはすでに通常開園の人たちの入場も始まっており、多くの人がグリーティング列にも並んでいました。
この日の香港はイースター連休ということもあり、パーク自体は結構混雑していました。
そんな中でもアーリーパークエントリーパスを使うことで、かなりの時短でキャラクターに会えるのは良かったかと。
5/7までなので、このゴールデンウィークに行かれる方はうまく活用されるのがオススメです。
その一つが「アーリーパークエントリーパス」を使うことです。
実はこれ、ダッフィー&フレンズイベント期間中のみ対象範囲が広がっているのですが、それを使って思いっきり時短してきましたよ…!
そもそもアーリーパークエントリーパスとは?
アーリーパークエントリーパスは、香港ディズニーランド通常開園時刻の1時間前に入園できる優先パス。一部アトラクションが空いている時間に体験できるものです。
対象アトラクションは以下。
フローズン・エバー・アフター
ワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイ(以上ワールドオブフローズン)
シンデレラ・カルーセル
空飛ぶダンボ
ザ・メニー・アドベンチャー・オブ・ウィニー・ザ・プー(以上ファンタジーランド)
プラスしてメインストリートUSA、ファンタジーランド、ワールドオブフローズンの一部ショップや飲食店も利用可能です。
ここまでが通常時なのですが、2025年5月7日まではプラスして以下の利用も可能です。
ダッフィー&フレンズ プレイ・ハウス
香港ディズニーランド鉄道
ダッフィー&フレンズ プレイ・ハウスはダッフィー&フレンズのグリーティング施設。
ということで、パーク内でも1番の混雑となるこちらの施設を朝イチに優先して体験できるのです。
これは嬉しい…。
価格は1人199香港ドル。
購入は公式サイトよりどうぞ。
↓香港ディズニーランド鉄道に乗ってきた様子はこちら
実際に入ってみたら…
今回、土曜日の8時半にパークに到着し、アーリーパスの専用列に並びました。すぐに手荷物検査が始まり、その先でアーリーパスの読み込みが行われます。
パークの入園ゲートでは7,8人前にいるぐらいの場所でした。
8:58ごろに入園開始となり、9時にはパーク内にはいれたかと。
すぐにプレイハウスまで向かいました。
この日の登場キャラクターは、
シェリーメイ
ステラルー
リーナベル
の3組。
一緒に行ったうちの相方がまだリーナベルに会ったことがないこともあり、まずはリーナベルの列に並びました。
並んだ人の3分の2はリーナベル…!
でも、この時間ではプレミアアクセス利用者がいないのでサクサク進みます。
リーナベルに会えたのは9時半。
30分で会えたなら優秀ですね。
春コスチュームもかわいらしかったですよ。

もう一度列に並びなおし、今度はシェリーメイへ。
なんと2組しか並んでいなかったこともあり、5分で会えました…。
通常時間帯でもこんなことはないな。

さらにもう一度列に並びなおし、今度はステラルーへ。
シェリーメイよりは列が長かったものの、20分待ちで会うことができました。
なんと1時間で3キャラクター!
おぉ~、早朝効果よ。

ステラルーのグリーティングが終わって出てきたときはすでに通常開園の人たちの入場も始まっており、多くの人がグリーティング列にも並んでいました。
この日の香港はイースター連休ということもあり、パーク自体は結構混雑していました。
そんな中でもアーリーパークエントリーパスを使うことで、かなりの時短でキャラクターに会えるのは良かったかと。
5/7までなので、このゴールデンウィークに行かれる方はうまく活用されるのがオススメです。

写真を拡大