![](/resource/i/spot/tx_980/0abacd35f54da443e5a9530f12e0b879.jpeg)
ホテル内もテーマパーク!エクスプローラーズロッジの魅力紹介♪
★★★★★ 2024年1月に訪問
今回の香港ディズニーランド旅行では、オフィシャルホテルのエクスプローラーズロッジに宿泊しましたので、このホテルの魅力をレポートしたいと思います♪
アドベンチャーランドのようなテイストで、アニマルキングダムロッジやアウラニを想起させる設えで、雰囲気も素敵です😍
ロビーに漂うアロマがいい匂いがします!(アロマはショップで購入できます♪)
自分たちはお昼の12時頃ホテルに着きましたが、荷物預かりは少し列ができていました。
戻ってきた時にはチェックイン前に同じ場所で荷物の受け取りが必要です。
お部屋まで運んでおいてくれるようなサービスはないようでした。
パークへは10分かからないくらいで到着するのでとっても便利です♪
運転は少し(かなり?)荒いので注意してください。
窓の外には熱帯雨林の雰囲気が漂うアジアンガーデンが広がっています。
大きめベッドのツインルーム
バスタブはありません。
アメニティは大きめの缶ケースに入ってます
お部屋には大きいウォーターサーバーが置いてあり、大量にお水が入れられるため、カップラーメンを作ることも可能です!
子ども用マグカップ。可愛いですがキャストの方に聞いたら持って帰ってはいけないものだそうです💦
庭園もアジア・オセアニア・アフリカ・南米とエリアによって雰囲気が違っていて、散策するだけでも楽しいです。
香港ディズニーはパーク開園の時間が比較的遅いので(私たちが行ったときは通常の開演は10時)朝のお散歩が最高です!
ハワイのアウラニのようなビーチリゾート的な雰囲気も🌴
オセアニアのお庭にはサーフボードも!
こちらはアジアのイメージ。全然雰囲気が変わりますね
4月〜11月くらいはプールにも入れるので、楽しみが増えます♪
ロビーにはミッキーたちの旅の思い出のグッズが置いてあったりして、散策しているだけでとっても楽しいです🤗
ショップもあって、ダッフィー&フレンズのグッズが多めです♪
ホテル限定グッズは、アロマとぬいぐるみくらいでした。(昔はもっとあったので寂しいです。。。)
その他、館内には2つのレストランとクイックサービスのカフェもあります。
レストラン「ドラゴンウィンド」の様子は以前に書いていたので、そちらをご確認ください。
エクスプローラーズロッジは日本のディズニーリゾートにはない感じのホテルなので、とってもおすすめです!
(TDRにもこうゆうテイストのホテルを使って欲しいなあ〜と願っています)
どんなホテル?
アジア・オセアニア・アフリカ・南米と熱帯地域がテーマになっていて、探検家の気分を味わえるホテルです。![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/9b2c80c3ec145f8725345ddb7043519f.jpeg)
アドベンチャーランドのようなテイストで、アニマルキングダムロッジやアウラニを想起させる設えで、雰囲気も素敵です😍
ロビーに漂うアロマがいい匂いがします!(アロマはショップで購入できます♪)
荷物預けの方法
チェックイン時間前に到着する場合は、ホテルの入口横に荷物預かりの専用スペースがあってとっても便利です♪自分たちはお昼の12時頃ホテルに着きましたが、荷物預かりは少し列ができていました。
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/c2e4d10bb2809346a26ae20cc9de9916.jpeg)
戻ってきた時にはチェックイン前に同じ場所で荷物の受け取りが必要です。
お部屋まで運んでおいてくれるようなサービスはないようでした。
シャトルバスは?
パーク行きとホテルを巡回しているものと2つあって、ともに10〜15分間隔で運行しています。パークへは10分かからないくらいで到着するのでとっても便利です♪
運転は少し(かなり?)荒いので注意してください。
お部屋は?
今回のお部屋はアジアをイメージした棟にあるお部屋でした。窓の外には熱帯雨林の雰囲気が漂うアジアンガーデンが広がっています。
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/1252f71d8ba4dd0c259bbae8ccc19760.jpeg)
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/d71521983427e0c5f6568ffae2fa8679.jpeg)
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/084878a71c2027d828faca84d1a0fa5b.jpeg)
お部屋には大きいウォーターサーバーが置いてあり、大量にお水が入れられるため、カップラーメンを作ることも可能です!
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/53998f180bdce7fa69616dfecbbe479d.jpeg)
お庭散策もおすすめ!
ディズニーへ行くとホテルは満喫しきれない場合もありますが、エクスプローラーズロッジはお庭散策や季節によってはプールもおすすめです。庭園もアジア・オセアニア・アフリカ・南米とエリアによって雰囲気が違っていて、散策するだけでも楽しいです。
香港ディズニーはパーク開園の時間が比較的遅いので(私たちが行ったときは通常の開演は10時)朝のお散歩が最高です!
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/529d1d22caec738875ddae6468778d4a.jpeg)
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/1eef19516386ab87d69f0e39ec924bfb.jpeg)
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/052835a093db156604d0cfdf7d750d79.jpeg)
4月〜11月くらいはプールにも入れるので、楽しみが増えます♪
館内も探検!
ホテル内のインテリアや装飾もかなりこだわっていて、ロビーにはミッキーたちの旅の思い出のグッズが置いてあったりして、散策しているだけでとっても楽しいです🤗
![](https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/rx_980/0886dc082e8246e5fa540194c60e9bac.jpeg)
ホテル限定グッズは、アロマとぬいぐるみくらいでした。(昔はもっとあったので寂しいです。。。)
その他、館内には2つのレストランとクイックサービスのカフェもあります。
レストラン「ドラゴンウィンド」の様子は以前に書いていたので、そちらをご確認ください。
オススメ?
香港ディズニーランドにはこのホテルの他に、ディズニーランドホテルとハリウッドホテルがありますが、エクスプローラーズロッジは日本のディズニーリゾートにはない感じのホテルなので、とってもおすすめです!
(TDRにもこうゆうテイストのホテルを使って欲しいなあ〜と願っています)
写真を拡大