香港版のハニーハント。プーさんと100エーカーの森を通って絵本の世界へ行こう。東京版と違ってレールがあるライドです。途中に写真撮影もあります。待ち時間の目安は20~50分待ち。
クチコミ・感想(20件)
香港のハニーハントはレールで走る
★★★★★ 2014年2月に訪問東京以外の『プーさんの冒険』は香港もカリフォルニアもフロリダもレールで走ります。なので、香港版はティガーが飛び跳ねる場面は東京程ジャンプしてる感じがなく、レールの凸凹でどうにか表現してました。 キューラインとアトラクションを降りたところにあるお土産屋さんの作りがベニヤ板の様な簡素な素材でできてて... 続きを読む
写真撮影があるハニーハント!
★★★★★ 2014年2月に訪問レールがあるプーさんのハニーハントです。東京版と結構内容が違います。ストーリーが違ったり、途中で写真撮影があったり、ライドがいろんな動きをしたり、これはこれでおもしろいです。だけど、やっぱり東京版のクオリティはすごい!ということを再確認させられますね。香港やフロリダ版は全体的に立体感がないんです... 続きを読む
プーさんと一緒に冒険♫途中で写真を撮ってくれます!
★★★★★ 2016年10月に訪問東京ディズニーランドの「プーさんのハニーハント」とは異なり、決められたレールの上を走っていくタイプのアトラクションです。日本で言うところの「ピノキオの冒険旅行」と同じといったところです。 ただ、全く同じライドシステムなわけではありません!瞬間写真も撮影してくれるので、香港に行ったらぜひ乗って欲しい... 続きを読む
まぁ普通かな・・・
★★★★★ 2014年3月に訪問香港のはレールがあるタイプでした。東京ディズニーランドのはどこに動くか分からない面白さやハチミツの香りがあったりで、それに比べると面白さに欠けるかなといった感じ。プーさんにそこまで思い入れもないので、★3つです(笑) 待ち時間は15分くらいでした。
レールでした
★★★★★ 2014年に訪問ファストパス利用で乗りました 行ったのは日曜だったのでまぁ混んでました 日本でいう白雪姫とかピノキオみたいな感じでした 並んでる時は日本と同じで本みたいになってました ティガーの跳び跳ねるシーンはレールがうねうねしてました(^_^;) ちょっとがっかりな感じでした
関連リンク
-
香港ディズニーランド
空飛ぶダンボ
★★★★★ 4.45 (12件)ダンボに乗ってファンタジーランドの空へ。運が良ければミッキーやミニーがダンボに乗るグリーティングが楽しめるかも。2分間 -
香港ディズニーランド
フェアリーテール・フォレスト
★★★★★ 4.04 (14件)ラプンツェル、白雪姫と七人のこびと、美女と野獣、シンデレラ、リトルマーメイドの世界がミニチュアで再現され、その中を散策できます。また、ティンカーベルが棲む「ピクシーホロー」もあり、そこでグリーティ...グリーティング -
香港ディズニーランド
ミッキーのフィルハーマジック
★★★★★ 3.70 (12件)ドナルドがディズニー映画の世界を旅する3Dシアター。東京ディズニーランドにあるフィルハーマジックと全く同じ映像の英語版です。待ち列は屋外です。雨でもOK15分間 -
香港ディズニーランド
マッド・ハッターのティーカップ
★★★★★ 3.29 (4件)映画『不思議の国のアリス』をテーマにした、くるくる回るディーカップ。「アンバースデー」をお祝いするパーティーに参加しよう。カップの中央にあるハンドルで回転速度を調整できます。2分間 -
香港ディズニーランド
シンデレラ・カルーセル
★★★★★ 3.25 (1件)映画『シンデレラ』をテーマにしたメリーゴーランド。回転木馬の上には8つのストーリーが描かれたアートがあります。カルーセル前にある「王様の剣」では、マジシャンのマーリンによるゲスト参加型のコメディ・シ...2分間