
【ネタバレあり】意外と落ちる!日本とは違うアナ雪ボートライド!
★★★★★ 2024年9月に訪問
はじめに、写真を含めてアトラクションの内容にかなり深く触れておりますのでご注意ください。
東京ディズニーシーにもアナ雪のボートライドはありますが、こちらは全く別のアトラクションとなっております。
また、アナやクリストフ、エルサが出てくることもあります。お付きのキャストさんに立ち止まらないように言われるので、一緒に写真を撮ったりゆっくり眺めていたりは出来ませんが、手を振ったり歩きながら軽く話す程度は出来ました。
私が行った時は乗り場までノンストップで行けるほど空いていましたが、詰めて相席するのが基本でした。
セーフティーバーが列ごとにあるので横の人が準備出来たら下げます。
ボートが出航するとまずはオラフがスヴェンと一緒にいて「Do You Want to Build a Snowman?」を歌っているシーンです。
次はトロールのパビーが他のトロールたちにアナ雪1での出来事を話しているシーンです。
その後巻き上げと小さなドロップを経て、スケートしているオラフと、アナとクリストフとスヴェンによる「For the First Time in Forever」のシーンです。
そしていよいよエルサとご対面です。日本と異なり氷の城を作る過程はなく、扉が開くとすぐそこにいて、そこから一気に加速して後退します。
スノーギースやマシュマロウがいるエリアまで後退すると、マシュマロウの声に合わせて前進し落下します。ここでスプラッシュマウンテンのように撮影もありました。
最後は「エルサのサプライズ」衣装のエルサとアナ、そしてオラフによる「In Summer」で終了です。
ちなみにアトラクション出口は「Tick Tock Toys & Collectibles」というショップに直結しており、ここでしか買えないグッズもあるのでオススメです。
Qラインから徐々にアナ雪の雰囲気に飲み込まれていき、ライド自体もアナ雪の音楽を楽しみつつスリルもあって飽きません。オーディオアニマトロニクスもとても自然で、本当にアニメから飛び出してきたようなリアルさでした。
落ちる部分はアナ雪がファミリー向けだろうと思って油断していましたが、感覚的にはスプラッシュマウンテンの最終落下に近いくらい激しかったです。そんなこんなで楽しめて、空いていたこともあり5周もしてしまいました。
東京ディズニーシーにもアナ雪のボートライドはありますが、こちらは全く別のアトラクションとなっております。
外観
短編「エルサのサプライズ」にも出てきた、アナとエルサの人形がいる時計台が入口です。
待ち時間
この日は平日だったためか一日中10分待ちでしたが、この前日は中国本土の三連休の中日だったこともあり40~50分待ちくらいでした。連休中日が混んで最終日が空くのは万国共通なのかもしれません。Qライン
Qラインは8割ほどは屋内なので暑い香港ではありがたいです。雰囲気はクリストフの氷仕事の倉庫のようで、いたるところに樽やロープなどがありました。少しカリブの海賊の雰囲気に似ているかもしれません。また、アナやクリストフ、エルサが出てくることもあります。お付きのキャストさんに立ち止まらないように言われるので、一緒に写真を撮ったりゆっくり眺めていたりは出来ませんが、手を振ったり歩きながら軽く話す程度は出来ました。


ライド
船着き場で4人×4列のボートに乗ります。私が行った時は乗り場までノンストップで行けるほど空いていましたが、詰めて相席するのが基本でした。
セーフティーバーが列ごとにあるので横の人が準備出来たら下げます。
ボートが出航するとまずはオラフがスヴェンと一緒にいて「Do You Want to Build a Snowman?」を歌っているシーンです。







ちなみにアトラクション出口は「Tick Tock Toys & Collectibles」というショップに直結しており、ここでしか買えないグッズもあるのでオススメです。
感想
正直、フローズンエバーアフターは「フロリダのエプコットにあった全く別のアトラクションをアナ雪仕様にリニューアルしたもののコピー」という印象であまり期待値は高くなかったのですが、実際乗ってみたらとても楽しかったです。Qラインから徐々にアナ雪の雰囲気に飲み込まれていき、ライド自体もアナ雪の音楽を楽しみつつスリルもあって飽きません。オーディオアニマトロニクスもとても自然で、本当にアニメから飛び出してきたようなリアルさでした。
落ちる部分はアナ雪がファミリー向けだろうと思って油断していましたが、感覚的にはスプラッシュマウンテンの最終落下に近いくらい激しかったです。そんなこんなで楽しめて、空いていたこともあり5周もしてしまいました。
写真を拡大